検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

真実の航跡     

著者名 伊東 潤/著
出版者 集英社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012941933913.6/イト/図書室17一般図書予約不可在庫  
2 ふしこ3213188893913/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 はっさむ7313083060913/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊東 潤
2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001357887
書誌種別 図書
書名 真実の航跡     
書名ヨミ シンジツ ノ コウセキ 
著者名 伊東 潤/著
著者名ヨミ イトウ ジュン
出版者 集英社
出版年月 2019.3
ページ数 366p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-08-771180-6
内容紹介 太平洋戦争中に起きた非道な捕虜殺害事件。戦後、BC級戦犯裁判の弁護人となった鮫島は、裁判資料を読み込むうちに、この事件が、大日本帝国海軍が抱える闇に気づき…。『小説すばる』連載を加筆し書籍化。
著者紹介 1960年神奈川県生まれ。早稲田大学卒業。「国を蹴った男」で吉川英治文学新人賞、「峠越え」で中山義秀文学賞受賞。ほかの著書に「男たちの船出」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 昭和19年3月、大日本帝国海軍の重巡洋艦「久慈」は、インド洋でイギリス商船「ダートマス号」を撃沈、救助した捕虜を殺害した。敗戦後、「久慈」艦長であった乾と、「久慈」が所属していた第16戦隊の司令官・五十嵐は、戦犯として起訴される。戦犯弁護人として香港にやってきた若手弁護士の鮫島は、裁判資料を読み込むうちに、この事件が―大日本帝国海軍が―抱える闇に気づいていく。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。