検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

歪む社会 歴史修正主義の台頭と虚妄の愛国に抗う    

著者名 安田 浩一/著   倉橋 耕平/著
出版者 論創社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013219285361/ヤ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513721018361/ヤ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
3 苗穂・本町3413113311361/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安田 浩一 倉橋 耕平
2019
361.65 361.65

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001349920
書誌種別 図書
書名 歪む社会 歴史修正主義の台頭と虚妄の愛国に抗う    
書名ヨミ ユガム シャカイ 
著者名 安田 浩一/著
著者名ヨミ ヤスダ コウイチ
著者名 倉橋 耕平/著
著者名ヨミ クラハシ コウヘイ
出版者 論創社
出版年月 2019.2
ページ数 252p
大きさ 19cm
分類記号 361.65
分類記号 361.65
ISBN 4-8460-1791-0
内容紹介 通説をねじ曲げ、他者を差別・排除し、それが正しいと信じる。そんな人たちが、なぜ生まれるのか。ジャーナリストと社会学者が、90年代から現在に至る右派の動向について徹底討論する。
著者紹介 1964年静岡県生まれ。ジャーナリスト。「ネットと愛国」で講談社ノンフィクション賞受賞。
件名 右翼-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 通説をねじ曲げ、他者を差別・排除し、それが正しいと信じる。そんな人たちが、なぜ生まれるのか?『ネットと愛国』のジャーナリスト・安田浩一と『歴史修正主義とサブカルチャー』の社会学者・倉橋耕平が、90年代から現在に至る右派の動向について徹底討論!
(他の紹介)目次 第1章 ネット右翼は思想か?それともファッションか?
第2章 時代によって変化する保守言説
第3章 歴史認識、ヘイトスピーチ、そして差別
第4章 国会議員によるバックラッシュが始まる
第5章 歴史修正主義とメディアの共存
第6章 リベラルはなぜ右派に対抗できてこなかったのか
第7章 差別はネットとともに進化する
第8章 企業のネット右翼化を考える
第9章 リベラルは右派にどう抗っていけばよいのか
(他の紹介)著者紹介 安田 浩一
 1964年、静岡県生まれ。ジャーナスリト。雑誌記者を経て2001年よりフリーに。事件や労働問題などを中心に取材・執筆活動を続ける。『ネットと愛国』(講談社)で第34回講談社ノンフィクション賞受賞。「ルポ外国人『隷属』労働者」で第46回大宅壮一ノンフィクション賞(雑誌部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
倉橋 耕平
 1982年、愛知県生まれ。社会学者。関西大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。立命館大学ほか非常勤講師。専攻は社会学・メディア文化論・ジェンダー論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。