機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

間宵の母     

著者名 歌野 晶午/著
出版者 双葉社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180637910913.6/ウタ/1階図書室61A一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513744457913.6/ウタ/図書室14一般図書一般貸出在庫  
3 豊平区民5113134802913/ウ/特設展示1一般図書一般貸出貸出中  ×
4 北白石4413144900913/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

歌野 晶午
2018
468 468
生態学 生物多様性 自然保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001431804
書誌種別 図書
書名 間宵の母     
書名ヨミ マヨイ ノ ハハ 
著者名 歌野 晶午/著
著者名ヨミ ウタノ ショウゴ
出版者 双葉社
出版年月 2019.11
ページ数 286p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-575-24225-6
内容紹介 小学3年生の詩穂と紗江子は親友同士。紗江子の母の再婚相手と詩穂の母が失踪。紗江子の母は精神に異常をきたし、詩穂は児童養護施設に入れられ、二人は悪夢のような人生を送るが…。『小説推理』連載に加筆・訂正し単行本化。
著者紹介 1961年生まれ。東京農工大学農学部卒。88年「長い家の殺人」でデビュー。「葉桜の季節に君を想うということ」で日本推理作家協会賞と本格ミステリ大賞を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生態系がわかると、自然のしくみが見えてくる。今、地球で起きている環境問題について考えよう!
(他の紹介)目次 第0章 生態系のいろいろ(生態系の風景
バイオーム(生物群系) ほか)
第1章 生態系を理解するための基礎用語(環境:資源/条件
生物的環境と非生物的環境 ほか)
第2章 生態系をつくる関係(光を求める/避ける、植物の順化
土壌シードバンク ほか)
第3章 生態系とヒト(ヒトの出現と生態系
栄養生理から探る太古の食生活 ほか)
(他の紹介)著者紹介 鷲谷 いづみ
 1950年3月22日生まれ。東京都出身。1972年、東京大学理学部卒業。1978年、東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。筑波大学生物科学系講師、助教授、東京大学大学院農学生命科学研究科教授を経て、2015年より中央大学理工学部人間総合理工学科教授。東京大学名誉教授。みどりの学術賞、日本生態学会功労賞などを授賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
後藤 章
 1973年4月18日生まれ。青森県出身。1997年、千葉大学理学部卒業。1999年、筑波大学大学院環境科学研究科修士課程修了。2006年、東京大学大学院農学生命研究科博士課程単位取得退学。環境科学修士。東京大学農学生命科学研究科リサーチフェローアシスタント、文理開成高等学校教諭などを経て、現在、高尾の森自然学校(運営:一般財団法人セブン‐イレブン記念財団)スタッフ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。