検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

くらしと健康 「健康の社会的決定要因」の計量分析  一橋大学経済研究叢書  

著者名 小塩 隆士/著
出版者 岩波書店
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013110504498/オ/図書室12一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
498 498
社会医学 医療経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001335951
書誌種別 図書
書名 くらしと健康 「健康の社会的決定要因」の計量分析  一橋大学経済研究叢書  
書名ヨミ クラシ ト ケンコウ 
著者名 小塩 隆士/著
著者名ヨミ オシオ タカシ
出版者 岩波書店
出版年月 2018.12
ページ数 15,256p
大きさ 21cm
分類記号 498
分類記号 498
ISBN 4-00-009927-1
内容紹介 経済格差の拡大により、人々の健康にも格差が生まれている。日々の暮らしや社会経済環境は、私たちの健康にどのように影響を及ぼすのか。大規模社会調査によるデータを用い「健康の社会的決定要因」を解明する。
著者紹介 1960年生まれ。東京大学教養学部卒業。一橋大学経済研究所教授。専攻は公共経済学。大阪大学博士(国際公共政策)。著書に「公共経済学」「「幸せ」の決まり方」など。
件名 社会医学、医療経済学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 所得をはじめとする経済格差の拡大により、人々の健康にも格差が生まれている。では、日々の暮らしや社会経済環境は、私たちの健康にどのように影響を及ぼすのだろうか。大規模社会調査によるデータを用い、「健康の社会的決定要因」を多角的に解明するとともに、健康格差を是正し社会的厚生を高める政策の在り方を示す。
(他の紹介)目次 序章 本書のねらいと構成
第1章 ワーク・ライフ・バランスと労働者の健康
第2章 中高年の健康・健康行動のダイナミズム
第3章 家族介護とメンタルヘルス
第4章 社会経済的要因の長期的影響
第5章 ソーシャル・キャピタルと健康・主観的厚生
第6章 多次元的貧困と健康
終章 総括
(他の紹介)著者紹介 小塩 隆士
 1960年生まれ。東京大学教養学部卒業。経済企画庁(現内閣府)等を経て、2009年より一橋大学経済研究所教授。専攻は公共経済学。大阪大学博士(国際公共政策)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。