検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ラグビーが教えてくれること     

著者名 村上 晃一/著
出版者 あかね書房
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180418865J78/ム/こどもの森10A児童書一般貸出在庫  
2 清田5513690544J78/ム/図書室58児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
783.48 783.48
ラグビー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001328196
書誌種別 図書
書名 ラグビーが教えてくれること     
書名ヨミ ラグビー ガ オシエテ クレル コト 
著者名 村上 晃一/著
著者名ヨミ ムラカミ コウイチ
出版者 あかね書房
出版年月 2018.11
ページ数 139p
大きさ 22cm
分類記号 783.48
分類記号 783.48
ISBN 4-251-08293-0
内容紹介 ラグビーに関わる人たちが大切にしている5つの言葉、品位・情熱・結束・規律・尊重。それぞれの言葉にまつわるエピソードを紹介しながら、名選手、女性、小学生、コーチなど、さまざまな人を通じ、ラグビーの魅力を伝える。
著者紹介 京都市出身。現役時代は西日本学生代表として東西対抗に出場。ラグビージャーナリスト。著書に「仲間を信じて」「ラグビー愛好日記」など。
件名 ラグビー
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 2019年、日本で世界一が決まる!名選手、女性、小学生、コーチ、みんなラグビーに出会って成長した。読めば勇気がわいてくる。いっしょにラグビーを楽しもう!
(他の紹介)目次 第1章 キャプテン
第2章 品位
第3章 情熱
第4章 結束
第5章 規律
第6章 尊重
(他の紹介)著者紹介 村上 晃一
 ラグビージャーナリスト。京都市出身。現役時代のポジションは、センター、フルバック。86年度西日本学生代表として東西対抗に出場。元「ラグビーマガジン」(ベースボール・マガジン社)編集長。現在はフリーランスの編集者、記者として活動。「ラグビーマガジン」「ナンバー」(文藝春秋)J SPORTSのWEBサイトなどにラグビーについて寄稿するほか、J SPORTSのラグビー解説、ワールドカップでの現地コメンテーターなど、さまざまな場でラグビーの魅力を伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。