検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

名古屋と明治維新     

著者名 羽賀 祥二/編著   名古屋市蓬左文庫/編著
出版者 風媒社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180451254215.5/ハ/1階図書室35A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
名古屋藩 日本-歴史-幕末期 明治維新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001326166
書誌種別 図書
書名 名古屋と明治維新     
書名ヨミ ナゴヤ ト メイジ イシン 
著者名 羽賀 祥二/編著
著者名ヨミ ハガ ショウジ
著者名 名古屋市蓬左文庫/編著
著者名ヨミ ナゴヤシ ホウサ ブンコ
出版者 風媒社
出版年月 2018.11
ページ数 325p
大きさ 20cm
分類記号 215.5
分類記号 215.505
ISBN 4-8331-0579-8
内容紹介 尾張徳川家とその家臣たち、領民たちは、明治維新という大きな社会変革にそれぞれどのような役割を果たしたのか。幕末のさまざまな世相を書き留めた「青窓紀聞」などをもとに、変革期の尾張名古屋の歴史を叙述する。
件名 名古屋藩、日本-歴史-幕末期、明治維新
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 明治維新から150年。幕末維新期の名古屋の政治・社会はどのように変動したのか。幕末のさまざまな世相を書き留めた「青窓紀聞」などをもとに変革期の尾張名古屋の歴史を読む。
(他の紹介)目次 第1部 激動の幕末尾張藩(嘉永・安政期の尾張藩
文久期の尾張簿
慶応期の尾張藩―「青松葉事件」の背景)
第2部 変わりゆく社会と文化(水野正信と「青窓紀聞」―幕末名古屋のソーシャル・ネットワーク
幕末の熱田と名古屋城下―勅使・将軍・藩主家族の通行
尾張藩「定府」の幕末維新
慶応四年の入鹿池決壊
東照宮祭の変容)
(他の紹介)著者紹介 羽賀 祥二
 1953年、岐阜県生まれ。1979年、名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程中退。京都大学助手、立命館大学助教授、名古屋大学大学院文学研究科教授を経て、名古屋大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。