山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ディテールで語る建築     

著者名 内田 祥哉/著
出版者 彰国社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180396129520.4/ウ/1階図書室48B一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310309859520.4/ウ/2階図書室WORK-445一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
520.4 520.4
建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001322395
書誌種別 図書
書名 ディテールで語る建築     
書名ヨミ ディテール デ カタル ケンチク 
著者名 内田 祥哉/著
著者名ヨミ ウチダ ヨシチカ
出版者 彰国社
出版年月 2018.11
ページ数 385p
大きさ 19cm
分類記号 520.4
分類記号 520.4
ISBN 4-395-32084-4
内容紹介 寸法の押え方、直線階段づくりの焦点、日差しと視界、使い続けるためのカベ…。建築の設計、建築構法の研究、教育に邁進してきた著者が、設計活動、研究活動を通じて得た知見を綴る。季刊雑誌『ディテール』連載を単行本化。
著者紹介 1925年生まれ。建築家。工学院大学特任教授。
件名 建築
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 建築を学びはじめてから75年、つくりながら考えたことをすべて話そう。
(他の紹介)目次 序 昭和20年をまたいだ建築学徒
1章 プレハブに真っ向勝負
2章 寸法体系に魅せられて
3章 理屈で納める
4章 つくる愉しみ
5章 これからのこと
6章 思い出すままに


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。