検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「現代能楽集」の挑戦 錬肉工房1971-2017    

著者名 岡本 章/編著
出版者 論創社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310355175775.1/オ/書庫1一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
775.1 775.1
錬肉工房 能楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001316515
書誌種別 図書
書名 「現代能楽集」の挑戦 錬肉工房1971-2017    
書名ヨミ ゲンダイ ノウガクシュウ ノ チョウセン 
著者名 岡本 章/編著
著者名ヨミ オカモト アキラ
出版者 論創社
出版年月 2018.10
ページ数 641p 図版16p
大きさ 23cm
分類記号 775.1
分類記号 775.1
ISBN 4-8460-1710-1
内容紹介 能を現代に開き、活かしていく「錬肉工房」による「現代能楽集」の挑戦の試みを紹介。また、第一線で活躍する多様な論者、表現者が、多面的な角度から、能の本質、能と現代演劇、錬肉工房の実践活動などを論じる。
著者紹介 1949年奈良生まれ。早稲田大学第一文学部演劇専修卒業。演出家・俳優。錬肉工房芸術監督。創設より錬肉工房を主宰し、全作品の演出を行う。第38回観世寿夫記念法政大学能楽賞受賞。
件名 錬肉工房、能楽
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 朝日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 「伝統と現代」の根底の課題を多面的に考察する!錬肉工房45周年記念出版。実験性と根源性に貫かれた、その驚くべき営為の全貌!能を現代に活かす、「錬肉工房」の多岐に亘る活動を軸に、各界の第一人者による論考、エッセイ、対談などを収録。
(他の紹介)目次 第1章 論考(「現代能楽集」の作業
“形”について―現代能『水の声』の試み ほか)
第2章 書き下ろし論考(実験演劇の現在形―岡本章と錬肉工房の四十周年に寄せて
岡本章さんの「現代能楽集」 ほか)
第3章 エッセイ(詩の「ゼロ地点」をめざして
錬肉工房での試み ほか)
第4章 シンポジウム(“ことば”のいのち、“からだ”の声―能のコスモロジーと身体性
能と現代演劇―「現代能楽集」の試みについて)
第5章 講演(舞踏のことば
詩・声・ことば ほか)
(他の紹介)著者紹介 岡本 章
 1949年奈良生まれ。演出家・俳優。錬肉工房芸術監督。早稲田大学第一文学部演劇専修卒業。1971年の創設より錬肉工房を主宰し、全作品の演出を行う。2006年から2018年まで明治学院大学文学部芸術学科教授を務める。2016年度第38回観世寿夫記念法政大学能楽賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。