蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013403551 | 498.3/メ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
旭山公園通 | 1213109034 | 498/メ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001316217 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
メンタリストDaiGo/著
|
著者名ヨミ |
メンタリスト ダイゴ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7973-8688-2 |
分類記号 |
498.32
|
分類記号 |
498.32
|
書名 |
メンタリズム禁煙法 |
書名ヨミ |
メンタリズム キンエンホウ |
内容紹介 |
タバコは「意志力」「根性」ではやめられない。科学的エビデンス、メタ分析、メンタルテクニック、行動療法を使った、心理学的に正しい禁煙法を紹介する。大切な人を禁煙させるための説得テクニックも掲載。 |
著者紹介 |
慶應義塾大学理工学部物理情報工学科卒業。日本唯一のメンタリスト。企業のビジネスアドバイザーやプロダクト開発、作家、大学教授として活動。 |
件名1 |
禁煙
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本全国津々浦々、各都道府県には様々な「日本一」がある。地元はもとより全国的に有名な「日本一」もあれば、地元の人ですら知らない「日本一」も存在する。本書では、自然環境や歴史・文化、さらに社会・経済にも留意して、「自然」「産業」「生活文化」の区分けで各都道府県の「日本一」を紹介する。また、本書の導入部である第1部では、日本全体の風土や人口、産業の特徴を概説する。自分のふるさとの「お国自慢」の材料として、また各都道府県の地理的な同質性や異質性を考える際のガイドとしても利用できるユニークな地理読本。気になる都道府県をすぐに探せる都道府県別編集!10のテーマの「日本一」を時系列で比較する充実した付録! |
(他の紹介)目次 |
第1部 日本の風土、そこで暮らす人々と産業(日本の自然と風土 日本に暮らす人々 日本の風土に育まれた産業) 第2部 都道府県別日本一ガイド(北海道 東北地方 関東地方 北陸地方 ほか) 巻末付録(人口密度に関する都道府県別ランキング 高齢化率(65歳以上の人口の割合)に関する都道府県別ランキング 1世帯当たりの家族数に関する都道府県別ランキング ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
菊地 俊夫 1955年生まれ。東京都立大学名誉教授。理学博士(筑波大学)。群馬大学教育学部助教授、東京都立大学大学院理学研究科助教授を経て、2007年から首都大学東京(現・東京都立大学)大学院都市環境科学研究科教授。現在は同大学プレミアム・カレッジ特任教授。専門は人文地理学、特に農業・農村地理学、観光地理学、オセアニア・ヨーロッパ研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ