蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001505862 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
密室と奇蹟 J・D・カー生誕百周年記念アンソロジー 創元推理文庫 |
書名ヨミ |
ミッシツ ト キセキ |
著者名 |
芦辺 拓/著
|
著者名ヨミ |
アシベ タク |
著者名 |
桜庭 一樹/著 |
著者名ヨミ |
サクラバ カズキ |
著者名 |
田中 啓文/著 |
著者名ヨミ |
タナカ ヒロフミ |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
459p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.68
|
分類記号 |
913.68
|
ISBN |
4-488-40061-3 |
内容紹介 |
急行列車の多重密室、衆人環視の雪密室など、本格黄金期を代表する不可能犯罪の巨匠、ジョン・ディクスン・カーが遺した「最終定理」とは…? 真っ向勝負のパスティーシュをはじめ、多彩な7編を収録したアンソロジー。 |
件名 |
小説(日本)-小説集 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ようこそ、ちょっと不思議で、心底怖い中国の旅へ。“アジアのシリコンバレー”深圳(せん)をさまようネトゲ廃人、広州に出現したアフリカ人村、内モンゴルの超弩級ゴーストタウン、謎のゆるキャラ勢揃いの共産党テーマパーク、さらには、日本や東南アジア、北米カナダまで。未知なる中国を探し求める著者は「さいはての地」で何を見たか?現代中国を炙り出す弾丸ルポルタージュ11連発! |
(他の紹介)目次 |
序章 中国人による中国人のためのチャイナタウン(埼玉県西川口) 第1章 中国のシリコンバレーをさまようネトゲ廃人たち―広東省深圳(せん)市 第2章 10万人の黒人が住みつく「リトルアフリカ」に潜入―広東省広州市 第3章 「習近平の聖地」を巡礼してみた―陝西省富平県・延川県 第4章 突如「新首都候補」にされた田舎町―河北省「雄安新区」 第5章 ゴーストタウン「鬼城」の住人たち―内モンゴル自治区ウランチャブ市・オルドス市 第6章 日本の友好国が「赤い植民地」と化した―カンボジア・プノンペン特別市 第7章 新「慰安婦博物館」と元「中国人慰安婦」の虚実―江蘇省南京市 第8章 カナダの「反日グランドマスター」に会う―カナダ・オンタリオ州トロント市 |
(他の紹介)著者紹介 |
安田 峰俊 1982年、滋賀県生まれ。ルポライター。立命館大学人文科学研究所客員研究員。立命館大学文学部卒業後、広島大学大学院文学研究科修士課程修了(専攻は中国近現代史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ