蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180304560 | J54/モ/ | こどもの森 | 7A | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
新琴似 | 2013127093 | J08/ガ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3012936492 | J54/モ/ | 図書室 | J7a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東札幌 | 4013187952 | J54/モ/ | 子供百科 | 23 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
厚別 | 8013047637 | J54/モ/ | 学習絵本 | 27 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
西岡 | 5012994553 | J54/モ/ | 図書室 | J6 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
清田 | 5513687847 | J54/モ/ | 図書室 | 58 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
澄川 | 6012951957 | J54/モ/ | 1階展示 | J18,J19 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
9 |
山の手 | 7013036137 | J08/ガ/ | 図書室 | J60 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
10 |
曙 | 9013109252 | J03/ガ/ | 学習絵本 | 15A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001366369 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
モーターのひみつ 学研まんがでよくわかるシリーズ |
書名ヨミ |
モーター ノ ヒミツ |
著者名 |
おぎの ひとし/まんが
|
著者名ヨミ |
オギノ ヒトシ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
542.13
|
分類記号 |
542.13
|
件名 |
電動機 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
プロ棋士の心理や、指し手の持つ意味、勝負の機微―。将棋の魅力を余すことなく伝える文章、それが「観戦記」。著者がその目で見、綴ってきた観戦記の中から選りすぐりの傑作を収録。初心者から玄人まで楽しめる、勝負師たちの戦いの記録。羽生善治永世七冠、推薦。 |
(他の紹介)目次 |
将棋文化とミーム―中原誠永世十段‐井上慶太八段・棋王戦(2006) 女流棋士の戦い―田中寅彦九段‐矢内理絵子女流名人・棋王戦(2007) 夢中で、気高く―佐藤康光二冠‐郷田真隆九段・朝日杯(2007) 上京物語―深浦康市王位‐行方尚史八段・棋王戦(2008) 空飛ぶ魚―羽生善治名人‐畠山成幸七段・棋王戦(2009) 「いや、わからん」「うん、わからんな」―橋本崇載七段‐山崎隆之七段・棋王戦(2009) 転ぶときは、みんな一緒だ―郷田真隆九段‐久保利明棋王・棋王戦(2012) 忘れるわけないよ―永瀬拓矢四段‐神谷広志七段・NHK杯(2012) あこがれの、その先に―谷川浩司九段‐渡辺明竜王・順位戦(2012) 勝ちと負けを分けるもの―渡辺明棋王‐三浦弘行九段・棋王戦(2014)〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
後藤 元気 1978年千葉県生まれ。観戦記者。フリーライター。指導棋士三段。各棋戦の観戦記を担当。将棋ペンクラブ大賞・観戦記部門大賞を過去二度受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ