蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
鉄道会社データが警告する未来図 KAWADE夢新書
|
著者名 |
鐵坊主/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180996910 | KR686.3/テ/ | 2階郷土 | 119B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001709131 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鉄道会社データが警告する未来図 KAWADE夢新書 |
書名ヨミ |
テツドウ ガイシャ データ ガ ケイコク スル ミライズ |
著者名 |
鐵坊主/著
|
著者名ヨミ |
テツボウズ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
686.3
|
分類記号 |
686.3
|
ISBN |
4-309-50440-7 |
内容紹介 |
JR北海道・JR四国は全路線が赤字、地方私鉄や第三セクターも危機的状況…。YouTubeで人気の鉄道アナリストが、「鉄道会社受難の時代」を乗り越えるための生存戦略と事業ビジョンを読み解く。 |
著者紹介 |
1968年生まれ。鉄道アナリスト、鉄道解説系YouTuber。 |
件名 |
鉄道経営、鉄道-日本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヒトは二足で歩き走り、ことばをしゃべり、物語を作り、絵を描き、歌い踊る。火を使い、道具を作って使う。神や霊を畏れ敬い、儀式を行なう。同じ祖先から別れたチンパンジーと比べてみると、その奇妙さは歴然としている。この数々の奇妙さは、いつ、どのようにして生じたのか?進化心理学の成果をもとに、人間の本性の新たな見方を提示する一冊。 |
(他の紹介)目次 |
1章 サルからヒトへ 2章 人間の本性の発見 3章 想像力―観念を生み出す装置 4章 イメージで思考する 5章 起源の物語 6章 石に刻まれた心 7章 言語の起源 8章 芸術の誕生 9章 人間社会の誕生 |
(他の紹介)著者紹介 |
ドルティエ,ジャン=フランソワ フランス語圏でよく読まれている月刊誌Sciences Humaines(人間科学)の編集・発行人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 光太郎 新潟大学人文学部教授。著書に『オオカミ少女はいなかった』(新曜社)、『ヒトの心はどう進化したのか』(筑摩書房)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ