機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 1

書誌情報

書名

非暴力の力     

著者名 ジュディス・バトラー/著   佐藤 嘉幸/訳   清水 知子/訳
出版者 青土社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180990624309/バ/1階図書室38A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 美樹子 市川 能里 黒澤 哲哉
2005
289.3 289.3
健康法 筋力トレーニング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001699972
書誌種別 図書
書名 非暴力の力     
書名ヨミ ヒボウリョク ノ チカラ 
著者名 ジュディス・バトラー/著
著者名ヨミ ジュディス バトラー
著者名 佐藤 嘉幸/訳
著者名ヨミ サトウ ヨシユキ
著者名 清水 知子/訳
著者名ヨミ シミズ トモコ
出版者 青土社
出版年月 2022.8
ページ数 250,2p
大きさ 19cm
分類記号 309
分類記号 309
ISBN 4-7917-7486-9
内容紹介 暴力を正当化する「自己防衛」の「自己」の意味を問い直し、人間が根本的に他者や非人間を含む環境と相互依存していることを明らかにする。戦争とレイシズムの時代における非暴力のマニフェスト。
著者紹介 カリフォルニア大学バークレー校大学院特別教授。著書に「ジェンダー・トラブル」「触発する言葉」「権力の心的な生」など。
件名 非暴力
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 いまやスポーツジムのメインの利用者はシニアと呼ばれる世代だ。彼らは有酸素運動だけでなく負荷をかけたマシン運動も精力的に行うが、自己流の誤ったトレーニングで故障や不調を生ずる人も多い。しかし、シニアにとって、体幹と下半身の筋肉トレーニングは、自立した健康な生活を送るために必須なものである。そのために、誰でも簡単に自宅でもできる“ローイング”という最強のトレーニング法を紹介する。さらに、体力とはなにか、体力をつけるのに筋肉はなぜ重要なのか、筋肉にとって最適な食生活についても啓蒙する。
(他の紹介)目次 第1章 だれにも避けられない体力の衰え
第2章 体の動くところに筋肉あり
第3章 筋肉は使わないとすぐに衰える“怠け者”
第4章 トレーニングは裏切らない
第5章 下半身と体幹の筋肉をきたえなさい
第6章 筋肉にとっていい食事はなにか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。