蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513690122 | 317/ク/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6013062945 | 317/ク/ | 新書 | 26 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001324945 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
役人道入門 組織人のためのメソッド 中公新書ラクレ |
書名ヨミ |
ヤクニンドウ ニュウモン |
著者名 |
久保田 勇夫/著
|
著者名ヨミ |
クボタ イサオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
317.3
|
分類記号 |
317.3
|
ISBN |
4-12-150637-5 |
内容紹介 |
国家、国民への義務を果たすために、役人は何を心がけ、何をなすべきか。国内外における自らの経験に基づき、心の病の克服法や成熟した政と官の関係、世界の役人道などを綴った指南書。役人学の真髄を込めた自伝的回顧録。 |
著者紹介 |
1942年生まれ。福岡県出身。オックスフォード大学経済学修士。大蔵省勤務、都市基盤整備公団副総裁等を経て、西日本シティ銀行会長。著書に「新しい国際金融」など。 |
件名 |
公務員、官僚 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
内容細目表
前のページへ