蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117685206 | 289.1/イ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000002251 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マガジンハウスを創った男岩堀喜之助 |
書名ヨミ |
マガジン ハウス オ ツクッタ オトコ イワホリ キノスケ |
著者名 |
新井 恵美子/著
|
著者名ヨミ |
アライ エミコ |
出版者 |
出版ニュース社
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
ISBN |
4-7852-0129-6 |
内容紹介 |
戦後すぐ、焼け跡のビルの片隅で夢を語りはじめた男。彼は、なんの確信もないまま同志を募り、夢と希望をのせた新しい雑誌に、すべてを捧げたのだった-。雑誌『平凡』の創始者、岩堀喜之助の物語。 |
著者紹介 |
1939年東京都生まれ。学習院大学文学部国文科中退後、執筆活動をはじめ、「モンテンルパの夜明け」で第15回潮賞ノンフィクション部門賞受賞。岩堀喜之助の長女。 |
個人件名 |
岩堀 喜之助 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 中日新聞・東京新聞 日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
多彩な情景、多様な手法。深まる内省、増しゆく滋味…幻想と現実のあわいで揺れる多彩な作品群。10カ国にまたがる作家たちが紡ぐ、16のきらめき。 |
(他の紹介)著者紹介 |
野々山 真輝帆 筑波大学名誉教授。獨協大学名誉教授。『スペイン内戦』(講談社)で毎日出版文化賞(1981年)、『リスボンの春』(朝日新聞社)でロドリゲス通事賞(ポルトガル、1993年)、その他イサベル・ラ・カトリカ女王勲章(スペイン、1995年)などを授与された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ