山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

この野菜はこう食べる 笠原将弘の和のおかず    

著者名 笠原 将弘/著
出版者 家の光協会
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2113156935596/カ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 白石区民4113217626596/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国土社編集部
2018
910.23 910.23
大伴 家持 紀 貫之 日本文学-歴史-奈良時代 日本文学-歴史-平安時代 万葉集 土佐日記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001413400
書誌種別 図書
書名 この野菜はこう食べる 笠原将弘の和のおかず    
書名ヨミ コノ ヤサイ ワ コウ タベル 
著者名 笠原 将弘/著
著者名ヨミ カサハラ マサヒロ
出版者 家の光協会
出版年月 2019.9
ページ数 95p
大きさ 26cm
分類記号 596.37
分類記号 596.37
ISBN 4-259-56625-8
内容紹介 持ち味を生かす調理をすれば、もっと野菜はおいしくなる! 日本料理「賛否両論」店主の笠原将弘が、24種の野菜ごとに、その野菜を引き立てるシンプルで簡単な3品のレシピを紹介する。
著者紹介 日本料理「賛否両論」店主。テレビ番組、レシピ本、雑誌等を通じてレシピを発信。「和食給食応援団」を結成。各小学校を訪れ、食育講演活動を行う。
件名 料理-野菜
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 大伴家持と紀貫之が活躍した時代(比べてみよう 時代を代表する歌人
見てみよう 大伴家持が活躍した奈良時代
奈良時代にさかえた天平文化 ほか)
万葉集の世界へ(「柿本朝臣人麻呂、石見国より妻を別れて上り来る時の歌二首 并せて短歌」
『万葉集』ってどんなもの?
和歌ってどんなもの? ほか)
土佐日記の世界へ(『土佐日記』のはじまり
『土佐日記』ってどんなお話?
新しい文学をつくりだした紀貫之 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。