蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0111905659 | 384.7/コ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
コーフェノン フレディエ 吉田 春美 並木 佐和子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000859070 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
貞操帯の文化史 |
| 書名ヨミ |
テイソウタイ ノ ブンカシ |
| 著者名 |
コーフェノン/著
|
| 著者名ヨミ |
コーフェノン |
| 著者名 |
フレディエ/著 |
| 著者名ヨミ |
フレディエ |
| 著者名 |
吉田 春美/訳 |
| 著者名ヨミ |
ヨシダ ハルミ |
| 出版者 |
青弓社
|
| 出版年月 |
1995.2 |
| ページ数 |
140p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
384.7
|
| 分類記号 |
384.7
|
| ISBN |
4-7872-3096-4 |
| 内容紹介 |
十字軍遠征に起源をもつとされる官能軟禁の器具、貞操帯。その歴史を、陰部封鎖の習俗から、今世紀初頭パリのパンフレットまで、器具の詳細な紹介とともにたどる。フランスでおこなわれた貞操帯裁判の弁護人口頭弁論も所収。 |
| 件名 |
性風俗-歴史 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
面接試験における定番の質問はもちろん、職種別によく聞かれる質問や、痛いところをついてくる質問など、採用担当者の意図と具体的な答え方を、実例とともに解説!相手に自分のキャリアを効果的にアピールできる話し方の“コツ”や“テクニック”も掲載。今からでも受かる自己PR、志望理由を作れる、ほかの応募者に格段の差がつく業界・企業研究、自己分析のノウハウを紹介。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 面接に挑む前に知っておきたいこと 1章 中途採用で役立つ知識と心構え 2章 聞き方・話し方の技術 3章 面接を突破する定番質問への答え方 4章 面接を突破する職種別質問への答え方 5章 面接を突破する弱点別質問への答え方 6章 企業に聞きたいことを上手に聞く方法 巻末付録 |
| (他の紹介)著者紹介 |
坂本 直文 キャリアデザイン研究所代表。劇的就職塾主宰。全国各地の大学や大学生協、新聞社などと提携し、就職講演会、就職講座を開催。大学時代から就職コンサルタントを志し、証券会社、広告代理店、新聞社、教育業界で実務経験を積み、同研究所を設立。全国の就活サークルの顧問も務める。広告理論、ビジネス交渉術、ライフデザイン論、心理学などを駆使した、具体的かつ実践的な指導に定評がある。資格は心理カウンセラー、EQコーチャー。著書多数。静岡県出身。立教大学理学部物理学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ