山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

森は知っている     

著者名 吉田 修一/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012574878913.6/ヨシ/図書室12A一般図書一般貸出在庫  
2 南区民6113087123913/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 西区民7113191816913/ヨ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
4 新琴似新川2213076777913/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 3311948370913/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 菊水元町4313065023913/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 厚別西8213090403913/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 もいわ6311968066913/ヨ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 修一
2015
490.15 490.15
生命倫理 クオリティオブライフ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000932046
書誌種別 図書
書名 森は知っている     
書名ヨミ モリ ワ シッテ イル 
著者名 吉田 修一/著
著者名ヨミ ヨシダ シュウイチ
出版者 幻冬舎
出版年月 2015.4
ページ数 332p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-344-02754-1
内容紹介 17歳には、まだなにも分からない。過酷な運命に翻弄されながらも、真っさらな白い地図を胸に抱き、大空へと飛翔した少年の冒険が、いま始まる-。ささやかでも確かな“希望”を明日へと繫ぐ長篇。
著者紹介 1968年長崎県生まれ。「最後の息子」で文學界新人賞を受賞し、デビュー。「パーク・ライフ」で芥川賞、「悪人」で毎日出版文化賞、大佛次郎賞、「横道世之介」で柴田錬三郎賞を受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 人生一〇〇年時代、高度な医療の恩恵にあずかる現代人。でも、医療は「魔法」?長生きだけが「幸せ」?高齢者のフレイル、地域包括ケア、看取り搬送…医療技術と人間性の接点を、QOLから考えてみませんか。Quality of Life(生活の質)から考える、生命倫理学入門。
(他の紹介)目次 序章 QOLって何だろう
第1章 医療とQOL
第2章 高齢者医療とQOL―フレイルにどう対処したらよいか
第3章 認知症ケアとQOL
第4章 QOLを伝えられない人のQOL
第5章 家族と私のQOL
第6章 看取りとQOL
(他の紹介)著者紹介 小林 亜津子
 東京都生まれ。北里大学一般教育部教授。京都大学大学院文学研究科修了。文学博士。専門は、ヘーゲル哲学、生命倫理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。