蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181029315 | J15/チ/2 | こどもの森 | 4B | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
市川 須美子 小野田 正利 勝野 正章 窪田 眞二 中嶋 哲彦 成嶋 隆
教育法規便覧令和7年版
窪田 眞二/著,…
教育小六法2025
石井 拓児/編集…
教育法規便覧令和6年版
窪田 眞二/著,…
教育小六法2024
勝野 正章/編集…
教育小六法2023
勝野 正章/編集…
教育法規便覧令和5年版
窪田 眞二/著,…
問いからはじめる教育学
勝野 正章/著,…
教育小六法2022
勝野 正章/編集…
教育法規便覧令和4年版
窪田 眞二/著,…
保護者のお悩み解決します! : 学…
くま ゆうこ/著…
開かれた学校づくりの実践と研究 :…
浦野 東洋一/編…
教育法規便覧令和3年版
窪田 眞二/著,…
教育小六法2021
勝野 正章/編集…
教育小六法2020
市川 須美子/編…
教育法規便覧令和2年版
窪田 眞二/著,…
教育小六法2019
市川 須美子/編…
教育法規便覧2019年版
窪田 眞二/著,…
考えよう!子どもの貧困 : なぜ生…
中嶋 哲彦/監修
「迷惑施設」としての学校 : 近隣…
小野田 正利/著
教育法規便覧平成29年版
窪田 眞二/著,…
教育小六法平成29年版
市川 須美子/編…
子どもの貧困ハンドブック
松本 伊智朗/編…
教育小六法平成28年版
市川 須美子/編…
教育小六法平成27年版
市川 須美子/編…
教育委員会は不要なのか : あるべ…
中嶋 哲彦/著
教育小六法平成26年版
市川 須美子/編…
教育法規便覧平成25年版
窪田 眞二/著,…
教育小六法平成25年版
市川 須美子/編…
教育小六法平成24年版
市川 須美子/編…
教育課題便覧平成24年版
窪田 眞二/監修…
教育小六法平成23年版
市川 須美子/編…
ストップ!自子チュー : 親と教師…
小野田 正利/著
教育小六法平成22年版
市川 須美子/編…
イチャモン研究会 : 学校と保護者…
小野田 正利/編…
教育小六法平成21年版
市川 須美子/編…
親はモンスターじゃない! : イチ…
小野田 正利/著
教育小六法平成20年版
市川 須美子/編…
教育法規便覧平成20年版
窪田 眞二/著,…
学校教育裁判と教育法
市川 須美子/著
「改正」基本法で教育は「再生」でき…
成嶋 隆/[ほか…
改定教育基本法どう読みどう向きあう…
浦野 東洋一/著…
安倍流「教育改革」で学校はどうなる
田中 孝彦/編,…
教育小六法平成19年版
市川 須美子/編…
悲鳴をあげる学校 : 親の“イチャ…
小野田 正利/著
世界のインクルーシブ教育 : 多様…
ハリー・ダニエル…
教育小六法平成18年版
市川 須美子/編…
教育小六法平成17年版
市川 須美子/編…
学校評価のしくみをどう創るか : …
窪田 真二/編著…
教育小六法平成16年版
市川 須美子/[…
教育小六法平成15年版
市川 須美子/[…
前へ
次へ
憲法の学校 : 親権、校則、いじめ…
木村 草太/著
教育法規便覧令和7年版
窪田 眞二/著,…
教育小六法2025
石井 拓児/編集…
教育法規便覧令和6年版
窪田 眞二/著,…
教育小六法2024
勝野 正章/編集…
はじめて学ぶ教育法規
井上 伸良/著
教育小六法2023
勝野 正章/編集…
教育法規便覧令和5年版
窪田 眞二/著,…
映画で見直す教育基本法
梅野 正信/著
教育小六法2022
勝野 正章/編集…
教育法規便覧令和4年版
窪田 眞二/著,…
コンメンタール教育基本法
日本教育法学会/…
教育法規便覧令和3年版
窪田 眞二/著,…
教育小六法2021
勝野 正章/編集…
解説教育六法2020
解説教育六法編修…
教育小六法2020
市川 須美子/編…
教育法規便覧令和2年版
窪田 眞二/著,…
教育小六法2019
市川 須美子/編…
教育法規便覧2019年版
窪田 眞二/著,…
教育法規便覧平成29年版
窪田 眞二/著,…
教育小六法平成29年版
市川 須美子/編…
教育小六法平成28年版
市川 須美子/編…
教育小六法平成27年版
市川 須美子/編…
Q&A改正地方教育行政法 : 平成…
文部科学省地方教…
現代子どもの教育と福祉の法規事典
中島 正明/編
教育小六法平成26年版
市川 須美子/編…
教育法規便覧平成25年版
窪田 眞二/著,…
教育小六法平成25年版
市川 須美子/編…
教育小六法平成24年版
市川 須美子/編…
中央教育審議会答申 : 今後の学校…
文部科学省/編
教育小六法平成23年版
市川 須美子/編…
教育小六法平成22年版
市川 須美子/編…
教育基本法改正論争史 : 改正で教…
市川 昭午/著
ガイドブック教育法
姉崎 洋一/編,…
教育小六法平成21年版
市川 須美子/編…
学校生活の法律相談
坂東 司朗/編著…
学校のための法学 : 自律的・協働…
篠原 清昭/編著…
憲法と教育
佐々木 幸寿/著…
教育小六法平成20年版
市川 須美子/編…
学校が訴えられる日 : いじめ裁判…
柿沼 昌芳/編
教育三法の改正で学校はこう変わる!
小島 宏/編著,…
『はらぺこあおむし』と学習権 : …
大田 堯/著
教育法規便覧平成20年版
窪田 眞二/著,…
教育基本法の改正で教育はどう変わる…
高階 玲治/編著
学校教育裁判と教育法
市川 須美子/著
学校と法
藤井 俊夫/著
教育法規の要点
福本 みちよ/著
学校教育紛争 : 事件の概要・判決…
坂田 仰/著
「新」教育基本法と私たち : 新た…
尾木 直樹/著,…
教育トラブルの解決と処理
森部 英生/著
前へ
次へ
生涯学習・社会教育行政必…令和8年版
生涯学習・社会教…
憲法の学校 : 親権、校則、いじめ…
木村 草太/著
教育法規便覧令和7年版
窪田 眞二/著,…
教育小六法2025
石井 拓児/編集…
学校運営の法務Q&A
島田 陽一/編著…
教職員が知っておきたい!スクールロ…
有年 麻美/著
教育法規便覧令和6年版
窪田 眞二/著,…
教育小六法2024
勝野 正章/編集…
生涯学習・社会教育行政必…令和6年版
生涯学習・社会教…
はじめて学ぶ教育法規
井上 伸良/著
教育小六法2023
勝野 正章/編集…
教育法規便覧令和5年版
窪田 眞二/著,…
学校トラブルをめぐる法律相談Q&A…
中央大学真法会学…
教育小六法2022
勝野 正章/編集…
教育法規便覧令和4年版
窪田 眞二/著,…
生涯学習・社会教育行政必…令和4年版
生涯学習・社会教…
教育法規便覧令和3年版
窪田 眞二/著,…
教育小六法2021
勝野 正章/編集…
解説教育六法2020
解説教育六法編修…
教育小六法2020
市川 須美子/編…
教育法規便覧令和2年版
窪田 眞二/著,…
人権としての教育
堀尾 輝久/著
生涯学習・社会教育行政必…令和2年版
生涯学習・社会教…
学校トラブル法的対応Q&A : 学…
飛翔法律事務所/…
教育小六法2019
市川 須美子/編…
教育法規便覧2019年版
窪田 眞二/著,…
学校の法務 : 問題を解決するQ&…
名川・岡村法律事…
Q&A学校部活動・体育活動の法律相…
白井 久明/著,…
生涯学習・社会教育行政…平成30年版
生涯学習・社会教…
教育法規便覧平成29年版
窪田 眞二/著,…
教育小六法平成29年版
市川 須美子/編…
教育小六法平成28年版
市川 須美子/編…
生涯学習・社会教育行政…平成28年版
生涯学習・社会教…
教育小六法平成27年版
市川 須美子/編…
現代子どもの教育と福祉の法規事典
中島 正明/編
教育小六法平成26年版
市川 須美子/編…
生涯学習・社会教育行政…平成26年版
生涯学習・社会教…
教育法規便覧平成25年版
窪田 眞二/著,…
教育小六法平成25年版
市川 須美子/編…
教育小六法平成24年版
市川 須美子/編…
生涯学習・社会教育行政…平成24年版
生涯学習・社会教…
教育小六法平成23年版
市川 須美子/編…
教育小六法平成22年版
市川 須美子/編…
生涯学習・社会教育行政…平成22年版
生涯学習・社会教…
教育の自治・分権と学校法制
結城 忠/著
ガイドブック教育法
姉崎 洋一/編,…
教育小六法平成21年版
市川 須美子/編…
学校生活の法律相談
坂東 司朗/編著…
学校のための法学 : 自律的・協働…
篠原 清昭/編著…
図解問答教育法規・教育行政入門
渡部 蓊/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001309677 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
「超訳!こども名著塾」編集委員会/編集
|
| 著者名ヨミ |
チョウヤク コドモ メイチョジュク ヘンシュウ イインカイ |
| 出版者 |
日本図書センター
|
| 出版年月 |
2018.9 |
| ページ数 |
71p |
| 大きさ |
23cm |
| ISBN |
4-284-20417-0 |
| 分類記号 |
159.8
|
| 分類記号 |
159.8
|
| 書名 |
超訳!こども名著塾 あの古典のことばがよくわかる! 2 <学問のすすめ>福沢諭吉 <武士道>新渡戸稲造 |
| 書名ヨミ |
チョウヤク コドモ メイチョジュク |
| 副書名 |
あの古典のことばがよくわかる! |
| 副書名ヨミ |
アノ コテン ノ コトバ ガ ヨク ワカル |
| 内容紹介 |
日本と世界の名著から選んだことばを、こども向けに超訳。2は、福沢諭吉「学問のすすめ」、新渡戸稲造「武士道」を取り上げ、身近な出来事などを例にしながら、ことばがどんなふうに役立つかを解説する。 |
| 件名1 |
名言
|
| 件名2 |
図書解題
|
| (他の紹介)内容紹介 |
教育関係法令221件、資料22件を収録。「大規模災害時の学校における避難所運営の協力に関する留意事項について(通知)」「いじめの重大事態の調査に関するガイドライン」等、5件の最新の通知等を収録。その他、資料編における「戦後教育法年表」「主要教育法判例分野別リスト」等を最新情報に更新。 |
| (他の紹介)目次 |
基本編 学校教育編 高等教育編 教育奨励編 学校保健編 私立学校編 社会教育・生涯学習編 スポーツ法編 教育職員編 教育行政編 教育財政編 情報法編 福祉・文化編 子ども法編 諸法編 条例・規則編 国際教育法規編 資料編 |
| (他の紹介)著者紹介 |
市川 須美子 獨協大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小野田 正利 大阪大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 勝野 正章 東京大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 窪田 眞二 筑波大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中嶋 哲彦 名古屋大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 成嶋 隆 獨協大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ