検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

習近平の独裁強化で世界から徹底的に排除され始めた中国     

著者名 宮崎 正弘/著
出版者 徳間書店
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4113198511319/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮崎 正弘
2017
319.22 319.22
中国-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001228003
書誌種別 図書
書名 習近平の独裁強化で世界から徹底的に排除され始めた中国     
書名ヨミ シュウ キンペイ ノ ドクサイ キョウカ デ セカイ カラ テッテイテキ ニ ハイジョ サレハジメタ チュウゴク 
著者名 宮崎 正弘/著
著者名ヨミ ミヤザキ マサヒロ
出版者 徳間書店
出版年月 2017.12
ページ数 253p
大きさ 18cm
分類記号 319.22
分類記号 319.22
ISBN 4-19-864530-4
内容紹介 要求ゴリ押し、利益独占…。「習近平の中国」に各国が猛反発! 世界各国を現地取材してきた著者が、第2期習近平体制で起きている中国の変化と、世界の「中国離れ」の現状を解説。今後の中国の行方を分析する。
著者紹介 1946年石川県生まれ。評論家、作家。国際政治、経済をテーマに独自の取材で情報を解析する評論を展開。中国ウォッチャーとして知られる。著書に「出身地でわかる中国人」など。
件名 中国-対外関係
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 習近平の独裁体制が確立したが、世界ではますます傲慢になっていく中国への反発が強まっている。各国を現地取材してきた著者が、第2期習近平体制で起きている中国の大変化と世界の「中国離れ」の現状を解説。今後の中国の行方を分析!
(他の紹介)目次 プロローグ 習近平独裁は空の城
第1章 中国は北朝鮮に打って出るか
第2章 アジア諸国で噴出する中国経済の行き詰まり
第3章 悶え死寸前の中国経済
第4章 米欧露の中国への思惑
第5章 トランプが仕掛ける今世紀最大の罠
第6章 もっとも脆弱なのは日本だ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。