蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
厚別 | 8013011062 | 493.1/タ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
児童文学-歴史 英文学-歴史 英文学-作家
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001220778 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
田中 美津/著
|
| 著者名ヨミ |
タナカ ミツ |
| 出版者 |
マガジンハウス
|
| 出版年月 |
2017.11 |
| ページ数 |
239p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-8387-2974-6 |
| 分類記号 |
493.14
|
| 分類記号 |
493.14
|
| 書名 |
自分で治す冷え症 |
| 書名ヨミ |
ジブン デ ナオス ヒエショウ |
| 内容紹介 |
イライラ、くよくよ、心の疲れ、肩コリ、腰痛、不眠、便秘…。体調が悪いのは冷えのせい! 冷え症治しのプロが、冷え退治の基本、からだと生活習慣の見直し方、気になる症状の抜本的な治し方を紹介する。 |
| 著者紹介 |
1943年生まれ。鍼灸師。著書に「いのちの女たちへ」「かけがえのない、大したことのない私」「いのちのイメージトレーニング」など。 |
| 件名1 |
冷え症
|
| (他の紹介)目次 |
1749 『女教師、または小さな少女のための学校』セアラ・フィールディング―小説の誕生とともに 1765 『靴二つさん』ジョン・ニューベリー―「おもしろくて、ためになる」商品価値をもつ子どもの本 1786 『コマドリ物語』サラ・トリマー―家庭教育から生まれた児童文学 1795 『ソールズベリー平原の羊飼い』ハンナ・モア―教育による社会の改良をめざして 1796 『両親のアシスタント』マリア・エッジワース―子どもの成長に添って物語を書いた人 1846 『ノンセンスの本』エドワード・リア―市民権を得たイギリス特有のノンセンス |
内容細目表
前のページへ