蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180796047 | 289.1/オ/ | 1階図書室 | 36B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001554005 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大友義鎮 国君、以道愛人、施仁発政 ミネルヴァ日本評伝選 |
書名ヨミ |
オオトモ ヨシシゲ |
著者名 |
鹿毛 敏夫/著
|
著者名ヨミ |
カゲ トシオ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
22,322,8p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
ISBN |
4-623-09080-8 |
内容紹介 |
北部九州の守護公権力として領土と領海の統治に邁進し、ヨーロッパから訪れた未知なる宗教の宣教師や、外交交渉のために来日したアジアの国家使節に果敢に向き合った大友義鎮。国を超えて活躍したその生涯に迫る。 |
著者紹介 |
1963年生まれ。九州大学大学院人文科学府博士後期課程修了。博士(文学)。名古屋学院大学国際文化学部教授。著書に「戦国大名の海外交易」など。 |
個人件名 |
大友 宗麟 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
283の国・地域・海外領土の旗と11の国際機関旗を掲載!「国旗」や「国旗の意味」の解説のほかに小学校高学年から中学1〜2年生の社会科資料や各国の公的資料、インターネット情報などの最新情報を参考に、それぞれの国の概要も載せ、各国ごとの資料集として、学習にも使えるように編集。 |
(他の紹介)目次 |
世界の国旗・地域別(アジア ヨーロッパ アフリカ 北アメリカ 南アメリカ オセアニア) 代表的な海外領土の旗 |
内容細目表
前のページへ