検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ハリウッド「赤狩り」との闘い 『ローマの休日』とチャップリン    

著者名 吉村 英夫/著
出版者 大月書店
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180257404778.2/ヨ/1階図書室56B一般図書一般貸出在庫  
2 北区民2113121590778/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉村 英夫
2017
778.253 778.253
映画-アメリカ合衆国 レッド・パージ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001215933
書誌種別 図書
書名 ハリウッド「赤狩り」との闘い 『ローマの休日』とチャップリン    
書名ヨミ ハリウッド アカガリ トノ タタカイ 
著者名 吉村 英夫/著
著者名ヨミ ヨシムラ ヒデオ
出版者 大月書店
出版年月 2017.11
ページ数 274p
大きさ 19cm
分類記号 778.253
分類記号 778.253
ISBN 4-272-61235-2
内容紹介 アメリカ民主主義の危機である赤狩りの時代。チャップリンとワイラー&トランボの「ローマの休日」を取り上げ、アメリカの映画事情やハリウッド映画人の民主主義擁護の闘いを描く。
著者紹介 1940年三重県生まれ。早稲田大学教育学部卒業。三重県にて高校教員。三重大学非常勤講師、愛知淑徳大学教授を歴任。著述業、映画評論家、日本文学協会会員、映画人九条の会会員。
件名 映画-アメリカ合衆国、レッド・パージ
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)目次 第1章 チャップリンと『ローマの休日』(チャップリンの追放―一九五二年夏
『ローマの休日』ただいま撮影中―一九五二年夏 ほか)
第2章 絶対平和を求めて(最後の傑作『ライムライト』
ヒトラーとチャップリン ほか)
第3章 裏切りと密告の時代―「赤狩り」(非米活動委員会
ハリウッドの反撃 ほか)
第4章 ワイラー、絶望の三部作から希望の「ローマ」へ(真のドラマティスト
アメリカ民主主義の高揚とワイラーの挫折 ほか)
第5章 ヘプバーン、そしてトランボの栄光(二一世紀の学生が観る『ローマの休日』
数奇な生い立ち ほか)
(他の紹介)著者紹介 吉村 英夫
 1940年三重県生まれ、早稲田大学教育学部卒業、三重県にて高校教員。三重大学非常勤講師、愛知淑徳大学教授を歴任。著述業、映画評論家、日本文学協会会員、映画人九条の会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。