検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

私、日本に住んでいます   岩波ジュニア新書  

著者名 スベンドリニ・カクチ/著
出版者 岩波書店
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180231508S334.4/カ/児童展示528児童書一般貸出貸出中  ×
2 清田5513893148334/カ/ヤング1一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012988106334/カ/ヤングJ60一般図書一般貸出在庫  
4 東月寒5213075830J33/カ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
334.41 334.41
外国人(日本在留) 国際理解

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001210539
書誌種別 図書
書名 私、日本に住んでいます   岩波ジュニア新書  
書名ヨミ ワタクシ ニホン ニ スンデ イマス 
著者名 スベンドリニ・カクチ/著
著者名ヨミ スベンドリニ カクチ
出版者 岩波書店
出版年月 2017.10
ページ数 19,166p
大きさ 18cm
分類記号 334.41
分類記号 334.41
ISBN 4-00-500862-9
内容紹介 外国から来て、いま日本に住んでいる人たちは、日本でどのように暮らし、何を感じているのか? 留学生、DJ、落語家、お笑い芸人、写真家など、外国から来たさまざまな人の声を紹介する。
著者紹介 日本在住のジャーナリスト。母国スリランカで新聞記者として活動を開始し、共同通信記者などを経て、ユニバーシティー・ワールド・ニュース特派員。日本とアジアとの関係をテーマに取材をする。
件名 外国人(日本在留)、国際理解
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 日本で長く取材活動を続けているジャーナリストが日本に住むさまざまな外国人の声を紹介します。彼らは日本でどのような生活をし、何を感じているのでしょうか。彼らの目に映った日本とは?多様な文化的背景をもつ人々の声を通して多文化共生のありかたを考えます。
(他の紹介)目次 過去と未来をつなぐ―被災地の人びとと向き合いながら(ポーンルグロッジチャーノン)
夢をもつということ(ジェイダ・B)
カンボジアのおばあちゃんへの手紙(池田莉奈(仮名))
落語の世界へ(ダイアン吉日)
多様な文化を尊重する教育(グローバル・インディアン・インターナショナル・スクール)
オモロかったらええやん(チャド・マレーン)
親子写真から見えてくるもの(ブルース・オズボーン)
自分を信じて自分らしく(吉川プリアンカ)
ゴスペル音楽に込められた思い(アンドリュー・ソダ)
難民として日本で暮らして(イエ・ミン・テツ)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 カクチ,スベンドリニ
 日本在住のジャーナリスト。母国スリランカで新聞記者として活動を開始し、ジャパンタイムズ、共同通信記者などを経て、現在、ユニバーシティー・ワールド・ニュース特派員。97年、ニーマンフェローとしてハーバード大学に留学。日本外国特派員協会前会長。日本とアジアとの関係をテーマに、教育問題、環境と気候変動、マイノリティ問題、紛争と平和、等々の取材活動を続けている。近年は、アジアの国々でメディア研究に関する講義、啓発活動にも従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。