検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

医療法律相談室 医療現場の悩みに答える    

著者名 川西 譲/著   川西 絵理/著
出版者 法律文化社
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180259640498.1/カ/1階図書室52B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
498.12 498.12
医療-法令

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001190202
書誌種別 図書
書名 医療法律相談室 医療現場の悩みに答える    
書名ヨミ イリョウ ホウリツ ソウダンシツ 
著者名 川西 譲/著
著者名ヨミ カワニシ ユズル
著者名 川西 絵理/著
著者名ヨミ カワニシ エリ
出版者 法律文化社
出版年月 2017.8
ページ数 18,222p
大きさ 21cm
分類記号 498.12
分類記号 498.12
ISBN 4-589-03810-4
内容紹介 病院での患者とのトラブルや医療事故・倫理問題…。現場の悩みに役立つ実践的な医事法指南書。「何をすべきか」という結論だけを示すのではなく、法律上の根拠を明らかにし、結論にいたる考え方の道筋をわかりやすく解説する。
件名 医療-法令
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 病院での患者とのトラブルや医療事故・倫理問題…現場の悩みに役立つ実践的な医事法指南書。
(他の紹介)目次 第1部 診療行為(医師は患者に対して、何をどこまで説明する必要があるか
患者を転医させねばならないのは、どのような場合か ほか)
第2部 医療過誤(「医療過誤」とは何か
医療事故が発生したときの初期対応として何が必要か ほか)
第3部 医師の応招義務(診療を拒否できる「正当な事由」とは何か
診療拒否が問題となるのは、具体的にはどのようなケースか ほか)
第4部 医療管理(医療情報の第三者への提供をどうするか
未払い治療費の回収はどのようにすればよいか ほか)
補論 医療事故調査制度(医療事故調査制度の概要と適切な運用
届け出・調査の対象となる医療事故とは何か ほか)
(他の紹介)著者紹介 川西 譲
 弁護士。1964年大阪大学法学部卒業。1966年兵庫県弁護士会登録。1969年阪神合同法律事務所設立。医療法人社団敬誠会常務理事、日本臨床倫理学会会員、各医療機関の顧問弁護士を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川西 絵理
 弁護士。1996年同志社大学法学部卒業。2000年大阪弁護士会登録。2000年平野橋綜合法律事務所に参加。2011年兵庫県弁護士会に登録替え阪神合同法律事務所に移籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。