検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 102

書誌情報

書名

人生は苺ショート   美女入門  

著者名 林 真理子/著
出版者 マガジンハウス
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181283128914.6/ハヤ/1階図書室65A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 厚別8013352789914/ハ/図書室15一般図書一般貸出貸出中  ×
3 新発寒9213139893914/ハ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 真理子
2017
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001871651
書誌種別 図書
書名 人生は苺ショート   美女入門  
書名ヨミ ジンセイ ワ イチゴ ショート 
著者名 林 真理子/著
著者名ヨミ ハヤシ マリコ
出版者 マガジンハウス
出版年月 2024.7
ページ数 218p
大きさ 18cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-8387-3275-3
内容紹介 女子力がいちばん上がるのは、もちろん恋愛であるが、このトシでヒトヅマの私には到底無理な話-。楽しいことが大好きだから、心踊る予定を詰め込んで、おしゃれを満喫するマリコの華麗なる日々。『anan』連載を書籍化。
著者紹介 山梨県生まれ。作家。日本大学理事長。「最終便に間に合えば」「京都まで」で直木賞、「白蓮れんれん」で柴田錬三郎賞受賞。紫綬褒章受章。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 長州ファイブ、アインシュタイン、工部大学校、重力波検出、ニュートリノ…科学界の第一線で活躍しつづけてきた著者が、社会の趨勢や制度の変化のなかで時代に寄り添いながら生きてきた「科学」の姿を描き出す。
(他の紹介)目次 ニュートリノ「スーパーポジション」
工部大学校―後進国の先進性
重力波検出実験の社会科―久しぶりの米国
大戦のストレステスト―「理研百年」、高木貞治
「昭和反動」下の“科学”と“科学的”
占領下異物としての学術会議
アカデミックな職場の変容―大学院生事情の今昔
超新星爆発とSSC中止の間
アインシュタイン生誕一〇〇年と「改革開放」初期―周陪源と方励之
学校教育界と学問研究界―デューイからトランプまで
ソ連物理学の光芒―ランダウ−リフシッツ
「国民国家」と科学―世界遺産・ニホニウム・単位名
(他の紹介)著者紹介 佐藤 文隆
 1938年山形県鮎貝村(現白鷹町)生まれ。60年京都大理学部卒。京都大学基礎物理学研究所長、京都大学理学部長、日本物理学会会長、日本学術会議会員、湯川記念財団理事長などを歴任。1973年にブラックホールの解明につながるアインシュタイン方程式におけるトミマツ・サトウ解を発見し、仁科記念賞受賞。1999年に紫綬褒章、2013年に瑞宝中綬章を受けた。京都大学名誉教授。元甲南大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。