機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福 下   

著者名 ユヴァル・ノア・ハラリ/著   柴田 裕之/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310195795723.1/リ/書庫1一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
723.1 723.1
絵画-日本-画集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001256536
書誌種別 電子図書
書名 サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福 下   
書名ヨミ サピエンス ゼンシ 
著者名 ユヴァル・ノア・ハラリ/著
著者名ヨミ ユヴァル ノア ハラリ
著者名 柴田 裕之/訳
著者名ヨミ シバタ ヤスシ
出版者 河出書房新社
出版年月 2016.9
ページ数 1コンテンツ
分類記号 209
分類記号 209
内容紹介 なぜ文明は爆発的な進歩を遂げ、ヨーロッパは世界の覇権を握ったのか? その答えは「帝国、科学、資本」のフィードバック・ループにあった-。人類史全体をたどることで、我々はどのような存在なのかを明らかにする。
著者紹介 1976年生まれ。イスラエル人歴史学者。オックスフォード大学で中世史、軍事史を専攻して博士号を取得。エルサレムのヘブライ大学で歴史学を教える。オンライン上での無料講義も行う。
件名 世界史
言語区分 日本語
受賞情報 ビジネス書大賞大賞

(他の紹介)内容紹介 迫真に、物狂いに、もうひとつの日本洋画史。
(他の紹介)目次 第1章 写実の導入(明治黎明)
第2章 写実の導入(明治中期以降)
第3章 写実の展開(大正)―劉生と草土社、その地方への伝播
第4章 昭和(戦前・戦後)
第5章 現代の写実(私にとってリアルとは)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。