蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180123200 | 780.1/ト/ | 1階図書室 | 59A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001150393 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
友添 秀則/編著
|
| 著者名ヨミ |
トモゾエ ヒデノリ |
| 出版者 |
ミネルヴァ書房
|
| 出版年月 |
2017.3 |
| ページ数 |
5,193p |
| 大きさ |
26cm |
| ISBN |
4-623-08013-7 |
| 分類記号 |
780.1
|
| 分類記号 |
780.1
|
| 書名 |
よくわかるスポーツ倫理学 やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ |
| 書名ヨミ |
ヨク ワカル スポーツ リンリガク |
| 内容紹介 |
ドーピング、八百長、暴力…。トップアスリートから一般のスポーツ愛好者までを取り巻く倫理的諸問題を取りあげ、その現状を解説し、問題の考え方や問題解決の糸口を示す。スポーツの倫理的問題の歴史的・社会的経緯も説明。 |
| 著者紹介 |
1956年生まれ。早稲田大学スポーツ科学学術院教授。博士(人間科学)。日本スポーツ教育学会副会長。著書に「スポーツ倫理を問う」「スポーツのいまを考える」など。 |
| 件名1 |
スポーツ
|
| 叢書名 |
やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ |
内容細目表
前のページへ