山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 26 在庫数 12 予約数 0

書誌情報

書名

素敵な日本人 東野圭吾短編集    

著者名 東野 圭吾/著
出版者 光文社
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180951329913.6/ヒガ/1階図書室63A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 新琴似2013308545913.6/ヒガ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
3 元町3013163971913.6/ヒガ/図書室10B一般図書一般貸出貸出中  ×
4 東札幌4013241668913.6/ヒガ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
5 厚別8013390201913.6/ヒガ/図書室13一般図書一般貸出在庫  
6 西岡5013076368913.6/ヒガ/図書室13一般図書一般貸出在庫  
7 清田5513918929913.6/ヒガ/図書室17一般図書一般貸出在庫  
8 澄川6012946916913.6/ヒガ/図書室19一般図書一般貸出貸出中  ×
9 9013293106913.6/ヒガ/図書室12B一般図書一般貸出貸出中  ×
10 中央区民1113235830913/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 北区民2113156109913/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 東区民3112751668913/ヒ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
13 白石区民4113301958913/ヒ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
14 豊平区民5113161243913/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  
15 南区民6113203837913/ヒ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
16 西区民7113207430913/ヒ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
17 旭山公園通1213223959913/ヒ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
18 拓北・あい2312020494913/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  
19 3311973287913/ヒ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
20 白石東4211999174913/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  
21 厚別南8313242789913/ヒ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
22 藤野6213172312913/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  
23 もいわ6311862566913/ヒ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
24 西野7213037174913/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  
25 はっさむ7313052115913/ヒ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
26 はちけん7410376458913/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東野 圭吾
2017
361 361
社会学 社会階層

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001148481
書誌種別 図書
書名 素敵な日本人 東野圭吾短編集    
書名ヨミ ステキ ナ ニッポンジン 
著者名 東野 圭吾/著
著者名ヨミ ヒガシノ ケイゴ
出版者 光文社
出版年月 2017.4
ページ数 277p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-334-91151-5
内容紹介 登場する人物が知人に似ていたり、経験のあるトラブルだったり、つい思い浮かべてしまう妄想の具現化だったり…。意外性と機知に富み、四季折々の風物を織り込んだ短編ミステリー9編。『宝石ザミステリー』他掲載を書籍化。
著者紹介 1958年大阪府生まれ。大阪府立大学電気工学科卒。「容疑者Xの献身」で直木賞と本格ミステリ大賞、「流星の絆」で新風賞、「祈りの幕が下りる時」で吉川英治文学賞を受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 美容、食事、趣味、恋愛、結婚、就職、仕事、そして幸福感。私たちが生きていくこの社会には、すでに「ライフスタイル格差」が存在しているのか?
(他の紹介)目次 序章 ライフスタイルと多様性と格差社会
1章 美人、ハンサムは得なのか―美容格差の分析
2章 食べ物に貴賎はあるのか―食生活格差の分析
3章 なぜ海藻格差は階層格差なのか―副菜格差の分析
4章 趣味はオムニボア(雑食)かユニボア(偏食)か―文化格差の分析
5章 何人と交際すれば結婚できるのか―恋愛格差の分析
6章 婚活における三高神話は健在なのか―結婚格差の分析
7章 学歴かコネか―就職活動格差の分析
8章 だれが職場で手抜きするのか―仕事格差の分析
9章 なぜ幸福と満足は一致しないのか―幸福格差の分析
終章 豊かなライフスタイルの未来に向けて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。