蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115836967 | J31/キ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
旭山公園通 | 1210090419 | J31/キ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
太平百合原 | 2410029835 | J31/キ/12 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
北白石 | 4410160628 | J31/キ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
はっさむ | 7310218214 | J31/ソ/12 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
はちけん | 7410013481 | J31/キ/12 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
新発寒 | 9210410586 | J31/キ/12 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
百人一首
江橋 崇/著
日本国憲法のお誕生 : その受容の…
江橋 崇/著
かるた
江橋 崇/著
花札
江橋 崇/著
菊池武夫の本
菊池 武夫/著
憲法判例集
野中 俊彦/編著…
グローバル・コンパクトの新展開
江橋 崇/編著
憲法判例集
野中 俊彦/編著…
人権政策学のすすめ
江橋 崇/編著,…
自治体国際協力の時代
江橋 崇/監修,…
総合的学習に役立つくらしと国の省…1
菊池 武夫/文,…
総合的学習に役立つくらしと国の省…7
菊池 武夫/文,…
総合的学習に役立つくらしと国の省…6
菊池 武夫/文,…
総合的学習に役立つくらしと国の省…3
菊池 武夫/文,…
総合的学習に役立つくらしと国の…10
菊池 武夫/文,…
総合的学習に役立つくらしと国の省…8
菊池 武夫/文,…
総合的学習に役立つくらしと国の省…5
菊池 武夫/文,…
総合的学習に役立つくらしと国の省…4
菊池 武夫/文,…
総合的学習に役立つくらしと国の省…2
菊池 武夫/文,…
総合的学習に役立つくらしと国の…11
菊池 武夫/文,…
総合的学習に役立つくらしと国の省…9
菊池 武夫/文,…
憲法判例集
野中 俊彦/編著…
麻雀博物館大図録
江橋 崇/監修,…
来日外国人人権白書
田中 宏/編,江…
菊池先生伝 : 伝記・菊池武夫
菊池 武夫/[著…
私から始める国際貢献 : 市民が政…
江橋 崇/[ほか…
外国人は住民です : 自治体の外国…
江橋 崇/編著
外国人労働者と日本
江橋 崇/[著]
日蓮の世界
菊池 武夫/解説…
象徴天皇制の構造 : 憲法学者によ…
横田 耕一/編,…
ブッダの誕生 : インド仏跡の旅
松本 栄一/[写…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001272872 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
総合的学習に役立つくらしと国の省庁 12 くらしと政治 |
書名ヨミ |
ソウゴウテキ ガクシュウ ニ ヤクダツ クラシ ト クニ ノ ショウチョウ |
著者名 |
菊池 武夫/文
|
著者名ヨミ |
キクチ タケオ |
著者名 |
江橋 崇/監修 |
著者名ヨミ |
エバシ タカシ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2001.4 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
317.2
|
分類記号 |
317.2
|
ISBN |
4-338-17812-4 |
内容紹介 |
国や地方自治体の仕事はくらしと関係が深いものだが、複雑でわかりにくいのも事実。政府と裁判所の関係、国や地方自治体の官庁のしくみなど、政治の全体像を解説。人権の保護、男女共同参画、地方自治の充実なども考える。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。東北大学文学部卒業。フリーライター。 |
件名 |
行政組織 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
背骨まっすぐが危ない!腰痛、肩こり、頭痛、目の酷使、胃痛、便秘などなど、すべての不調は背骨にあらわれる!背骨体操できれいな生理的湾曲の背骨が手に入ります! |
(他の紹介)目次 |
第1章 不調や病気は背骨に出て、背骨で消える(理想の背骨 めぐりのいいからだにする法 ほか) 第2章 万能!15秒背骨体操(たった15秒でいい背骨をつくる体操 変わってくるからだの変化を楽しむ ほか) 第3章 つらい痛みが消えていく15秒背骨体操(痛みをとる秘策 腰痛を15秒背骨体操で治す ほか) 第4章 老けないからだになる15秒背骨体操(動きのない背骨が3つ並んだら病気です 血圧や内臓の異常も15秒背骨体操で治す ほか) |
内容細目表
前のページへ