検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

竹簡学入門 楚簡冊を中心として    

著者名 陳 偉/著   湯浅 邦弘/監訳   草野 友子/訳   曹 方向/訳
出版者 東方書店
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180060766222/チ/1階図書室35A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
木簡・竹簡 中国-歴史-春秋戦国時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001115198
書誌種別 図書
書名 竹簡学入門 楚簡冊を中心として    
書名ヨミ チッカンガク ニュウモン 
著者名 陳 偉/著
著者名ヨミ チン イ
著者名 湯浅 邦弘/監訳
著者名ヨミ ユアサ クニヒロ
著者名 草野 友子/訳
著者名ヨミ クサノ トモコ
出版者 東方書店
出版年月 2016.12
ページ数 21,216p
大きさ 21cm
分類記号 222.03
分類記号 222.034
ISBN 4-497-21613-7
内容紹介 2000年以上前に記録された貴重な史料「竹簡」。楚簡冊を中心に、基礎知識から、どのように発掘・整理され、解読されてきたのかまでを、実例を見ながら解説。用語一覧、用語解説も附す。
著者紹介 1955年中国生まれ。武漢大学歴史系卒業。同大学にて博士学位を取得。同大学教授、同大学歴史学院院長、簡帛研究中心主任。専攻は歴史学・古文字学。
件名 木簡・竹簡、中国-歴史-春秋戦国時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『周易』『書経』『詩経』『礼記』『老子』など今に伝わる古典と密接な関係を持つ諸文献や、儒家・道家・兵家系などで未知の文献を含む「竹簡」が1950年以降数多く発見され、中国の思想史・古代史・古文字学の研究は、大きな飛躍を遂げた。「竹簡」とはどういうものか、という基礎知識から、どのように発掘され、どのように整理され、どのように解読されてきたのかを実例を見ながら解説。冒頭に簡潔な「用語一覧」、巻末に詳しい「用語解説」を附す。
(他の紹介)目次 第1章 楚簡の基礎知識(楚簡の定義
簡冊の種類 ほか)
第2章 発見と研究(湖南省における発見
湖北省における発見 ほか)
第3章 整理と解読(整理と保護
文字の釈読と文意の解釈 ほか)
第4章 出土文献の研究(類別
著述・編纂年代 ほか)
(他の紹介)著者紹介 陳 偉
 1955年、中国湖北省黄梅生まれ。武漢大学歴史系卒業、同大学において博士学位を取得。現在、武漢大学教授、同大学歴史学院院長、簡帛研究中心主任。歴史学・古文字学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
湯浅 邦弘
 1957年、島根県出雲市生まれ。大阪大学大学院修了。博士(文学)。現在、大阪大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
草野 友子
 1981年、京都府京都市生まれ。2009年、大阪大学大学院博士後期課程修了。博士(文学)。日本学術振興会特別研究員を経て、2014年、京都産業大学文化学部特約講師に着任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
曹 方向
 1985年、中国湖南省岳陽生まれ。2013年、武漢大学歴史学院簡帛研究中心博士生修了。博士(歴史学)。2013年、安陽師範学院文学院講師着任、2014年11月から2016年9月まで、日本学術振興会外国人特別研究員として大阪大学で研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。