検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

水木しげると妖怪の哲学   イースト新書  

著者名 甲田 烈/著
出版者 イースト・プレス
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013107173726/コ/新書34一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
726.101 726.101
水木 しげる 妖怪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001114875
書誌種別 図書
書名 水木しげると妖怪の哲学   イースト新書  
書名ヨミ ミズキ シゲル ト ヨウカイ ノ テツガク 
著者名 甲田 烈/著
著者名ヨミ コウダ レツ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2016.12
ページ数 215p
大きさ 18cm
分類記号 726.101
分類記号 726.101
ISBN 4-7816-5077-7
内容紹介 水木しげるが生涯のテーマとした「妖怪」と「幸福」。「ゲゲゲの鬼太郎」「のんのんばあとオレ」「水木サンの幸福論」などの水木の作品やエッセイから、「身体知」を手がかりに、「妖怪」と「幸福」との関係を解明する。
著者紹介 1971年東京生まれ。東洋大学大学院博士後期課程単位取得満期退学。同大学井上円了研究センター客員研究員。日本トランスパーソナル学会理事。著書に「手にとるように哲学がわかる本」など。
件名 妖怪
個人件名 水木 しげる
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 水木しげるが生涯のテーマとした、「妖怪」と「幸福」。両者には、一体どのような関係があるのか。その謎を解く鍵は「驚き」にある、と哲学の立場から妖怪学の再構築を試みる筆者は直観する。本書は、『ゲゲゲの鬼太郎』『のんのんばあとオレ』『ねぼけ人生』『神秘家列伝』『総員玉砕せよ!』『娘に語るお父さんの戦記』『水木サンの幸福論』などの水木の作品やエッセイから、「身体知」を手がかりに「妖怪」と「幸福」との関係を解明。数多ある「作品論」とは異なり、水木が生きた身体感覚の表現の中核にまっすぐ向かう、哲学の新たな試み。
(他の紹介)目次 プロローグ―妖怪と幸福
第1章 「妖怪」の条件
第2章 変態する鬼太郎
第3章 畏怖の近くへ
第4章 「神秘」を生きる人々
第5章 木や虫や鳥と同じように
エピローグ―驚きとともに
(他の紹介)著者紹介 甲田 烈
 1971年、東京生まれ。東洋大学文学部印度哲学科卒業。同大学大学院博士後期課程単位取得満期退学。大学院在学中は仏教学専攻に在籍し、近代インド思想を研究する。現在、東洋大学井上円了研究センター客員研究員。日本トランスパーソナル学会理事。比較哲学・トランスパーソナル心理学・宗教心理学を主な関心分野とし、近年では井上円了を中心とした妖怪学に着目し、哲学の立場からの妖怪学の再構築・研究を試みる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。