山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

一生モノの人脈力   フェニックスシリーズ  

著者名 キース・フェラッジ/著   タール・ラズ/著   森田 由美/訳
出版者 パンローリング
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119118933336.4/フ/1階図書室42B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
547.4833 007.3
インターネット 情報倫理 情報セキュリティ(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000603951
書誌種別 図書
書名 一生モノの人脈力   フェニックスシリーズ  
書名ヨミ イッショウモノ ノ ジンミャクリョク 
著者名 キース・フェラッジ/著
著者名ヨミ キース フェラッジ
著者名 タール・ラズ/著
著者名ヨミ タール ラズ
著者名 森田 由美/訳
著者名ヨミ モリタ ユミ
出版者 パンローリング
出版年月 2012.12
ページ数 253p
大きさ 19cm
分類記号 336.49
分類記号 336.49
ISBN 4-7759-4108-9
内容紹介 人脈づくりは、何より大切なビジネススキル、生活スキルだ! あなたには利害や損得抜きで、ひと肌脱いでくれる人が何人いますか? トップマネジメントも必死に学ぶ価値ある人脈のつくり方・育て方を伝授します。
著者紹介 人材育成・コンサルティングを手がけるフェラッジ・グリーンライトのCEO。
件名 人間関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 墨のモノトーンの世界、表現は無尽蔵。初心者からモノにできて一生使える、水墨画の技の集大成!覚えることはシンプル、実践式の練習で「暮らしに生かせる」おしゃれで楽しい水墨画。
(他の紹介)目次 第1部 まごころ伝える小粋でおしゃれな水墨画(初春を届ける年賀状
季節を楽しむ水墨画
スケッチには硯いらずの筆ペンで
お祝いの食卓
おしゃれな“墨遊び”
水墨画の灯り
作品を飾って楽しむ
使って楽しむ)
第2部 だれにでも描ける、味のある水墨画(イメージを広げる、墨からイメージする
水墨画の道具について
基礎技法を繰り返して身につける
基礎技法をおさらいしつつ描けるもの
情感がこもると表現はさらに広がる
ひと味添える完成の儀式
縁起のよいモチーフの描き方)
(他の紹介)著者紹介 小林 東雲
 1961年東京に生まれる。幼少の頃より書家である母親に筆法を学ぶ。青年時知己を得て中国水墨画の技法に学び、北京故宮博物院の諸師と交流し、水墨に感銘を深める。1987年、パリ「日本の美術展」会場にての障壁画揮毫を機に、中国、インドネシア、アメリカ等で障壁画揮毫を重ね、各国で高い評価を得る。その間内外の公募展で多数受賞。その後、社寺障壁画を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。