検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新明解国語辞典     

著者名 金田一 京助/[ほか]編
出版者 三省堂
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4410059986813/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金田一 京助
1997
813.1 813.1
日本文学-歴史-近代 翻訳文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001039991
書誌種別 図書
書名 新明解国語辞典     
書名ヨミ シン メイカイ コクゴ ジテン 
著者名 金田一 京助/[ほか]編
著者名ヨミ キンダイチ キョウスケ
版表示 第5版
出版者 三省堂
出版年月 1997.11
ページ数 40,1557p
大きさ 19cm
分類記号 813.1
分類記号 813.1
ISBN 4-385-13099-X
内容紹介 収録語数を7万5千に増加、主要動詞には動詞に接続する格助詞を掲げて基本構文を示す。また「かぞえ方」欄や「表記」欄を特設、巻頭に漢字索引を置いた。
著者紹介 1882年岩手県生まれ。東京大学文学部卒業。言語学者。アイヌ語研究を志し、資料の筆録、収集につとめ、その研究の基礎を築く。ほかに日本語系統論、音韻論など。1971年没。
件名 日本語-辞典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『1Q84』『ノルウェイの森』をはじめ、夏目漱石『三四郎』や芥川龍之介『羅生門』など数多くの日本文学を翻訳し、その魅力を紹介した世界的翻訳家が綴る、春樹さんのこと、愛する日本のこと。
(他の紹介)目次 第1部 ハルキと私と作品と(村上春樹さんからの電話が私の人生を変えた
村上さんを撮らず、自分の脚を撮ってしまった
世界が愛する村上春樹―国境や宗教を超えて
日本文学を世界に紹介する村上春樹
村上さんと死ななかった日 ほか)
第2部 日本と私と翻訳と(後期高齢者なのか
三島由紀夫の首と息子の音楽
芥川龍之介と世界文学
能とオペラの珍しい組み合わせ
誤訳から生まれた『風俗壊乱』 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ルービン,ジェイ
 1941年ワシントンD.C.生まれ。ハーバード大学名誉教授、翻訳家。芥川龍之介、夏目漱石などの日本を代表する作品の翻訳多数。特に『1Q84』『ノルウェイの森』『ねじまき鳥クロニクル』をはじめとする村上春樹作品の翻訳家として世界的に知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。