検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自然・制度・想像力   小沢コレクション  

著者名 饗庭 孝男/著
出版者 小沢書店
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110677838914.6/アエ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

饗庭 孝男
2016
983 983

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000842875
書誌種別 図書
書名 自然・制度・想像力   小沢コレクション  
書名ヨミ シゼン セイド ソウゾウリョク 
著者名 饗庭 孝男/著
著者名ヨミ アエバ タカオ
出版者 小沢書店
出版年月 1994.10
ページ数 282p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
内容紹介 ヨーロッパ的思考とは何か。キリスト教とニーチェの場合を例に、近代日本の受容のかたちを探る。そして、悪、死、聖性などのテーマで論じられた、サド、プルースト、カミュ、バシュラール。制度と想像力の緊張にみちた関係を鋭く捉えた思想論集。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 最も偉大なロシア文学の読まれざる古典、新訳で復活。死せる農奴の魂を買い集める詐欺師とともに十九世紀ロシアの地獄と煉獄をへめぐる未完の“叙事詩”。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。