山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

民事裁判入門 裁判官は何を見ているのか  講談社現代新書  

著者名 瀬木 比呂志/著
出版者 講談社
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013276882327/セ/新書一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013206067327/セ/新書14一般図書一般貸出在庫  
3 旭山公園通1213128802327/セ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001396824
書誌種別 図書
書名 民事裁判入門 裁判官は何を見ているのか  講談社現代新書  
書名ヨミ ミンジ サイバン ニュウモン 
著者名 瀬木 比呂志/著
著者名ヨミ セギ ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 2019.7
ページ数 310p
大きさ 18cm
分類記号 327.2
分類記号 327.2
ISBN 4-06-516724-3
内容紹介 弁護士はいかに選ぶか? 訴訟は素人でもできるのか? 反対尋問のコツは? 和解の弊害は? 裁判の基礎知識から訴訟の高等戦術まで、元裁判官の作家が伝授する。「絶望の裁判所」「ニッポンの裁判」につづく第3弾。
著者紹介 1954年名古屋市生まれ。東京大学法学部卒業。裁判官を経て、明治大学教授。専門は民事訴訟法・法社会学。「ニッポンの裁判」で第2回城山三郎賞を受賞。
件名 民事裁判
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 政府に暗殺者として育て上げられたオーファンXことエヴァン。数々のミッションをこなした後、「正体不明の仕事人」となり、無償で弱者を助けていた。要塞さながらの自宅を拠点に、市井の人々の暮らしに紛れつつも、孤独を貫いている。そんなエヴァンの行く先々に暗殺者の魔の手が忍び寄る。ターゲットはクライアントなのか、自分自身か。冷徹なプロの殺し屋でありながら心優しきヒーロー像を描く、スタイリッシュな犯罪小説。
(他の紹介)著者紹介 ハーウィッツ,グレッグ
 ロサンゼルス在住。ハーバード大学を卒業後、オックスフォード大学の修士課程でシェイクスピアの悲劇を学び、シェイクスピアに関する学術文献の執筆を手がけ、南カリフォルニア大学でフィクションライティングの教鞭をとった経歴を持つ。「ベストセラー作家」としてニューヨーク・タイムズ紙にもリストアップされ、作品が28カ国語に翻訳されているクライムノベル作家。これまでスリラーのほか、マーベルやDCコミックスのコミック、グラフィックノベル、短編など多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。