検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

迷わない力 霊長類最強女子の考え方    

著者名 吉田 沙保里/著
出版者 プレジデント社
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113131807788/ヨ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
788.2 788.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001072474
書誌種別 図書
書名 迷わない力 霊長類最強女子の考え方    
書名ヨミ マヨワナイ チカラ 
著者名 吉田 沙保里/著
著者名ヨミ ヨシダ サオリ
出版者 プレジデント社
出版年月 2016.8
ページ数 141p
大きさ 19cm
分類記号 788.2
分類記号 788.2
ISBN 4-8334-2184-3
内容紹介 朝起きるのがつらい、ダイエットが続かない、天職を見つけたい…。「国民栄誉賞アスリート」吉田沙保里が、“身近な悩み”の相談に答える。勝ち続けるために何をすべきか、吉田家の教えなどについても語る。
著者紹介 1982年三重県生まれ。3歳の頃からレスリングを始める。アテネ、北京、ロンドンオリンピックで金メダル獲得。世界大会における前人未到の16連覇を果たす。2012年国民栄誉賞受賞。
個人件名 吉田 沙保里
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 勝ち続けるために何をすべきか?「国民栄誉賞アスリート」に、“身近な悩み”を聞いてみた!
(他の紹介)目次 1 霊長類最強女子にきけ!(霊長類最強女子の「人生」相談室
「仕事」の悩み相談室
「恋愛」の悩み相談室)
2 吉田沙保里の勝利の方程式(勝ち続けるために何をすべきか
ルーティンは私には不要
初公開!吉田家の教え)
(他の紹介)著者紹介 吉田 沙保里
 1982年10月5日、三重県一志郡一志町(現・津市)生まれ。レスリング元全日本チャンピオンの父・栄勝から指導を受け、3歳のころから一志ジュニアレスリング教室でレスリングを始める。三重県立久居高校、中京女子大学(現・至学館大学)卒。名誉修士。アテネ、北京、ロンドンオリンピック金メダル獲得。ロンドンオリンピックでは日本代表選手団旗手を務める。世界選手権は2002年、2003、2005〜2015年優勝。世界大会(オリンピック+世界選手権)における前人未到の16連覇を果たす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。