検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

残したい日本の手仕事 手仕事フォーラム久野恵一が選んだ永遠に残したい民藝のかたち  Discover Japan Books  

著者名 久野 恵一/[著]
出版者 枻出版社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012810697750/ク/図書室6B一般図書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1213083460750/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310041510750.2/ク/2階図書室ART-322一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
750.21 750.21
民芸 工芸-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001067401
書誌種別 図書
書名 残したい日本の手仕事 手仕事フォーラム久野恵一が選んだ永遠に残したい民藝のかたち  Discover Japan Books  
書名ヨミ ノコシタイ ニホン ノ テシゴト 
著者名 久野 恵一/[著]
著者名ヨミ クノ ケイイチ
出版者 枻出版社
出版年月 2016.7
ページ数 168p
大きさ 24cm
分類記号 750.21
分類記号 750.21
ISBN 4-7779-4138-4
内容紹介 いずれなくなってしまうかもしれない、でもなくしたくない-。使うための道具、民藝を愛した「手仕事フォーラム」久野恵一。彼が選んだ「永遠に残したい手仕事」を紹介。『Discover Japan』連載を加筆、修正。
著者紹介 1947〜2015年。武蔵野美術大学在学中に民俗学者・宮本常一に師事。大学卒業後、仲間と「もやい工藝」を始め、その後独立。「手仕事フォーラム」発起人。
件名 民芸、工芸-日本
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。