蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
バルザック愛の葛藤・夢魔小説選集 3 マラーナの女たち
|
著者名 |
バルザック/[著]
|
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119886083 | 953.6/バ/3 | 1階図書室 | 70B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「人間喜劇」総序・金色の眼の娘
バルザック/作,…
ラブイユーズ
バルザック/著,…
サンソン回想録 : フランス革命を…
オノレ・ド・バル…
イヴの娘
バルザック/著,…
バルザック愛の葛藤・夢魔小説選集4
バルザック/[著…
バルザック王国の裏庭から : 『リ…
バルザック/[著…
ゴリオ爺さん
バルザック/著,…
バルザック愛の葛藤・夢魔小説選集2
バルザック/[著…
バルザック愛の葛藤・夢魔小説選集5
バルザック/[著…
バルザック愛の葛藤・夢魔小説選集1
バルザック/[著…
ジャーナリストの生理学
オノレ・ド・バル…
暗黒事件
バルザック/著,…
オノリーヌ
バルザック/著,…
ソーの舞踏会
バルザック/著,…
サラジーヌ : 他三篇
バルザック/作,…
浮かれ女盛衰記下
バルザック/[著…
浮かれ女盛衰記上
バルザック/[著…
バルザック芸術/狂気小説選集4
バルザック/[著…
バルザック芸術/狂気小説選集3
バルザック/[著…
幻滅下
バルザック/[著…
幻滅中
バルザック/[著…
幻滅上
バルザック/[著…
バルザック芸術/狂気小説選集2
バルザック/[著…
バルザック芸術/狂気小説選集1
バルザック/[著…
グランド・ブルテーシュ奇譚
バルザック/著,…
ゴプセック・毬打つ猫の店
バルザック/作,…
ランジェ公爵夫人
オノレ・ド・バル…
バルザック幻想・怪奇小説選集5
オノレ・ド・バル…
バルザック幻想・怪奇小説選集3
オノレ・ド・バル…
バルザック幻想・怪奇小説選集4
オノレ・ド・バル…
バルザック幻想・怪奇小説選集2
オノレ・ド・バル…
バルザック幻想・怪奇小説選集1
オノレ・ド・バル…
艶笑滑稽譚
オノレ・ド・バル…
谷間のゆり下
バルザック/[著…
谷間のゆり上
バルザック/[著…
ゴリオ爺さん
バルザック/[著…
ゴリオ爺さん
バルザック/作,…
従妹ベット下
バルザック/[著…
従妹ベット上
バルザック/[著…
バルザック「人間喜劇」セレク…第3巻
バルザック/[著…
ウジェニー・グランデ
バルザック/[著…
バルザック「人間喜劇」セレ…第11巻
バルザック/[著…
バルザック「人間喜劇」セレ…第12巻
バルザック/[著…
バルザック「人間喜劇」セレク…第8巻
バルザック/[著…
バルザック「人間喜劇」セレク…第9巻
バルザック/[著…
バルザック「人間喜劇」セレク…第5巻
バルザック/[著…
バルザック「人間喜劇」セレク…第4巻
バルザック/[著…
バルザック「人間喜劇」セレク…別巻1
バルザック/[著…
バルザック「人間喜劇」セレ…第10巻
バルザック/[著…
バルザック「人間喜劇」セレク…第6巻
バルザック/[著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001056977 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バルザック愛の葛藤・夢魔小説選集 3 マラーナの女たち |
書名ヨミ |
バルザック アイ ノ カットウ ムマ ショウセツ センシュウ |
著者名 |
バルザック/[著]
|
著者名ヨミ |
バルザック |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
394p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
953.6
|
分類記号 |
953.6
|
ISBN |
4-8010-0143-5 |
内容紹介 |
13世紀から続く娼婦の家系のラ・マラーナは、娘ジュアナの将来を憂い、厳しく娘の貞操を守っていた。そこに遊び人の侯爵が現れて…。血に呪縛された女の生き様を描いた「マラーナの女たち」をはじめ、全5篇を収録する。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
十三世紀から続く、娼婦の家系のラ・マラーナは、娘ジュアナの将来を憂い、厳しく娘の貞操を守っていた。そこに遊び人のモンテフィオーレ侯爵が現れて…血に呪縛された女の生き様を描いた表題作ほか、「オノリーヌ」「シャベール大佐」「フィルミアーニ夫人」「徴募兵」の五篇。 |
内容細目表
前のページへ