検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

高村光太郎     

著者名 吉本 隆明/著
出版者 春秋社
出版年月 1972


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115308629911.5/Y91/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
911.52 911.52
高村 光太郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000359652
書誌種別 図書
書名 高村光太郎     
書名ヨミ タカムラ コウタロウ 
著者名 吉本 隆明/著
著者名ヨミ ヨシモト タカアキ
版表示 増補決定版
出版者 春秋社
出版年月 1972
ページ数 321p
大きさ 20cm
分類記号 911.52
分類記号 911.52
個人件名 高村 光太郎
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 十和田湖「乙女の像」の謎とは何か?なぜ智恵子は自殺しようとしたのか?なぜ光太郎は「戦争協力詩」を書いたのか?没後60年、人間・高村光太郎の数々の謎を解きながら映画化を提案する異色の評伝。
(他の紹介)目次 第1章 高村光太郎という迷宮
第2章 ミステリー『智恵子抄』
第3章 不可思議なる転向
第4章 「乙女の像」の謎


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。