蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180931446 | 407/ク/ | 1階新書 | 81 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7013022897 | 407/ク/ | 新書 | 40 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
巡礼(仏教) 寺院-日本 神社 御朱印
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001045326 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
黒木 登志夫/著
|
著者名ヨミ |
クロキ トシオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
6,302p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-102373-5 |
分類記号 |
407
|
分類記号 |
407
|
書名 |
研究不正 科学者の捏造、改竄、盗用 中公新書 |
書名ヨミ |
ケンキュウ フセイ |
副書名 |
科学者の捏造、改竄、盗用 |
副書名ヨミ |
カガクシャ ノ ネツゾウ カイザン トウヨウ |
内容紹介 |
科学者たちが不正に手を染めた背景には、様々なドラマが隠されている。研究不正はなぜ起こり、彼らはいかなる結末を迎えたか。欧米や日本、中韓などを揺るがした不正事例をとりあげながら、科学のあるべき未来を提言する。 |
著者紹介 |
1936年東京生まれ。東北大学医学部卒業。専門はがん細胞、発がん。日本学術振興会学術システム研究センター顧問。東京大学名誉教授、岐阜大学名誉教授。著書に「iPS細胞」など。 |
件名1 |
科学技術研究
|
件名2 |
科学技術倫理
|
叢書名 |
中公新書 |
(他の紹介)内容紹介 |
全国の御朱印を都道府県ごとに掲載。一の宮、東照宮、護国神社の神社巡礼。西国三十三所や宇佐神宮六郷満山などの霊場巡礼。眺めて癒される御朱印を紹介。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 神社巡礼(一の宮 東照宮 ほか) 第2章 霊場巡礼(西国三十三所 坂東三十三観音 ほか) 第3章 世界遺産(平泉 日光の社寺 ほか) 第4章 地域別御朱印(関東 関西 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
八木 透 佛教大学歴史学部教授、専門は民俗学。1955(昭和30)年、京都生まれの京都育ち。同志社大学文学部卒業、佛教大学大学院博士後期課程修了。文学博士。世界鬼学会会長、日本民俗学会元理事、祇園祭綾傘鉾保存会理事、京都府および京都市文化財保護審議会委員ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ