検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

精神疾患と心理学     

著者名 ミッシェル・フーコー/[著]   神谷 美恵子/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180079105493.7/フ/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ミッシェル・フーコー 神谷 美恵子
2016
493.71 493.71
精神病理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001041642
書誌種別 図書
書名 精神疾患と心理学     
書名ヨミ セイシン シッカン ト シンリガク 
著者名 ミッシェル・フーコー/[著]
著者名ヨミ ミッシェル フーコー
著者名 神谷 美恵子/訳
著者名ヨミ カミヤ ミエコ
出版者 みすず書房
出版年月 2016.4
ページ数 170,3p
大きさ 20cm
分類記号 493.71
分類記号 493.71
ISBN 4-622-07992-7
内容紹介 フーコーの最初の著書。精神病理学を形成してきた3つのアプローチを紹介し、その基盤に対して認識論的批判を行う。さらに、狂気を文化のポジティヴな表現と説き、ヨーロッパの歴史をたどり、その研究の新たな方法を論じる。
著者紹介 1926〜84年。フランス生まれ。著書に「精神疾患とパーソナリティ」「狂気の歴史」など。
件名 精神病理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 その後の理論展開を準備した、フーコーの最初の著書。第一部では、精神病理学を形成してきた三つのアプローチを紹介しながら、その基盤に対して認識論的批判を行う。第二部では、狂気をその文化自体のポジティヴな表現と説き、ヨーロッパの歴史をたどり、その研究の新たな方法を論じる「哲学入門」というシリーズの一つとして刊行された、最良のフーコーへの入門書。
(他の紹介)目次 精神の医学と身体の医学
第1部 病の心理学的次元(病と進化発達
病と個人の生活史
病と実存)
第2部 狂気と文化(精神疾患の歴史的形成
総体的構造としての狂気)
(他の紹介)著者紹介 フーコー,ミッシェル
 1926‐1984。フランスのポワチエに生まれる。高等師範学校およびソルボンヌ大学で哲学と心理学を専攻。1955年からスウェーデン・ウプサラのフランス学院院長、つづいて1960年まで、ワルシャワ、ハンブルクのフランス学院院長を歴任。クレルモン=フェラン大学、チュニス大学、ヴァンセンヌ実験大学の哲学教授を経て、1970年よりコレージュ・ド・フランス「思考システムの歴史」講座教授。1970年と1978年の二度来日。1970年代後半から80年代にかけて、しばしばアメリカ滞在(特にカリフォルニア大学バークリー校で講義)。1984年6月25日、パリのサルペトリエール病院でエイズにより没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神谷 美恵子
 1914‐1979。1935年津田英学塾卒、コロンビア大学に留学。1944年東京女子医専卒、同年東京大学医学部精神科入局。1952年大阪大学医学部神経科入局。1957‐72年長島愛生園勤務。1960‐64年神戸女学院大学教授。1963‐76年津田塾大学教授。医学博士。1979年10月22日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。