検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

耳の下をマッサージすれば病気は治る 口腔外科の名医が教える「唾液分泌のコツ」で口内フローラを整える!    

著者名 齋藤 道雄/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8313132287491/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
491.343 491.343
唾液 口腔衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001041321
書誌種別 図書
書名 耳の下をマッサージすれば病気は治る 口腔外科の名医が教える「唾液分泌のコツ」で口内フローラを整える!    
書名ヨミ ミミ ノ シタ オ マッサージ スレバ ビョウキ ワ ナオル 
著者名 齋藤 道雄/著
著者名ヨミ サイトウ ミチオ
出版者 主婦の友社
出版年月 2016.5
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 491.343
分類記号 491.343
ISBN 4-07-402780-4
内容紹介 耳の下をもんで、唾液の分泌がよくなると、口の中の病気ばかりか、全身性の病気も予防できる! いつでもどこでも簡単にできて、体の不調が消えていく耳の下マッサージを紹介する。
著者紹介 1949年岩手県生まれ。齋藤ファミリーデンタル院長。医学博士。著書に「100歳まで元気の秘密は「口腔の健康」にあった!」など。
件名 唾液、口腔衛生
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 細菌やウイルスを洗い流す唾液の分泌を劇的に促す!口腔外科の名医が教える「唾液分泌のコツ」で口内フローラを整える!糖尿病、高血圧、歯周病を撃退追放!
(他の紹介)目次 第1章 体の不調が消えていく耳の下マッサージとは?(耳の下をもむと、元気の泉が湧き出る
口の中にはたくさんの泉がある ほか)
第2章 口の中の乾きや粘りが不調をまねく(現代人に急増するドライマウスとは?
なぜ口の中が乾くのか? ほか)
第3章 こんな生活が口の中の泉を枯渇させる(子どものドライマウスも増えている
お茶を飲みながらの食事は正しい? ほか)
第4章 ちょっとしたコツで口の中は潤う(かみごたえのある食べ物を意識してとる
おかずは酢の物を必ず1品 ほか)
第5章 体の不調が消えていく耳の下マッサージ(サラサラ唾液を促す耳の下もみ
唾液がネバネバしたら耳の下マッサージ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。