山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 23 在庫数 23 予約数 0

書誌情報

書名

貫き通した文武商道 佐藤水産(株)創業者 佐藤三男の生涯    

著者名 吉岡 道夫/著   佐藤 三男/伝
出版者 札幌 佐藤水産
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113336457KR289.1/サ/2階郷土111A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0113336465K289.1/サ/2階郷土108B郷土資料一般貸出在庫  
3 新琴似2012408106K289/サ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
4 元町3011589714K289/サ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
5 東札幌4011617232K289/サ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
6 厚別8012832781K289/サ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
7 西岡5012390034289/サ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
8 清田5513009612K289/サ/郷土2郷土資料一般貸出在庫  
9 澄川6012412000K289/サ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
10 9012272382K289/サ/郷土2B郷土資料一般貸出在庫  
11 東区民3112484179K289/サ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
12 白石区民4112355534K289/サ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
13 豊平区民5112444665K289/サ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
14 南区民6112426033K289/サ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
15 旭山公園通1210043053K289/サ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
16 白石東4211780541K289/サ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
17 菊水元町4310212867K289/サ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
18 厚別南8310347920K289/サ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
19 東月寒5210193545K289/サ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
20 藤野6210026958K289/ツ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
21 もいわ6311757378K289/サ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
22 はっさむ7310017780289/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
23 新発寒9210070984K289/サ/郷土郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

櫻井 季己
2019
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001284194
書誌種別 図書
書名 貫き通した文武商道 佐藤水産(株)創業者 佐藤三男の生涯    
書名ヨミ ツラヌキ トオシタ ブンブ シヨウドウ 
著者名 吉岡 道夫/著
著者名ヨミ ヨシオカ ミチオ
著者名 佐藤 三男/伝
著者名ヨミ サトウ ミツオ
出版者 札幌 佐藤水産
出版年月 2001.4
ページ数 0426
大きさ 23*16
分類記号 289.1
分類記号 289.1
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 魂の宿る「まほろ本」を扱う、まほろば屋書店にやってきた新しい仲間。それは、“自傷”する本だった―。2冊の「生きた本」を巡るドラマが重なり合う、前作を超える感涙必至の書店ファンタジー。
(他の紹介)著者紹介 三萩 せんや
 1985年宮城県生まれ。東京農業大学卒業。2014年、「錠紋抜器ノ秘鍵使イ」(出版の際『一刀両断のアンバー・キス』に改題)で第七回GA文庫大賞“奨励賞”を、「Shall we ダンス部?」(出版の際『たま高社交ダンス部へようこそ』に改題)で第二〇回スニーカー大賞“特別賞”を受賞。自身初の一般エンタメ作品である「裏道通り三番地、幻想まほろば屋書店」で第二回ダ・ヴィンチ「本の物語」大賞“大賞”を受賞し、改題した『神さまのいる書店まほろばの夏』にてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。