山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

神さまのいる書店  [2]  冬を越えて咲く花 

著者名 三萩 せんや/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013295895913.6/ミハ/ヤング13A,15B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 はちけん7410290584913/ミ/2ヤング一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
701 701
コンピュータ アート プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001031881
書誌種別 図書
著者名 三萩 せんや/著
著者名ヨミ ミハギ センヤ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.3
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-068200-6
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 神さまのいる書店  [2]  冬を越えて咲く花 
書名ヨミ カミサマ ノ イル ショテン 
内容紹介 魂の宿る「まほろ本」を扱う、まほろば屋書店にやってきた新しい仲間。それは自傷する本だった…。2冊の「生きた本」を巡るドラマが重なり合う、書店ファンタジー続刊。
著者紹介 1985年宮城県生まれ。東京農業大学卒業。「たま高社交ダンス部へようこそ」でスニーカー大賞特別賞、「神さまのいる書店」でダ・ヴィンチ「本の物語」大賞大賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 デジタルアートをはじめたいクリエイターのための教科書。オープンソースのプログラミング環境Processingを用いて、4つのステップ「アイデアのビジュアル化」「構図と構造」「洗練と深化」「プロダクション」を辿りながら、コンピュテーショナル・シンキングとコーディングによるアート制作の基礎が身に付く一冊!
(他の紹介)目次 第1部 クリエイティブコーディング(アイデアのビジュアル化
構図と構造
洗練と深度 ほか)
第2部 作品例“MOUNTROTHKO”(着想
アイデアから完成まで)
第3部 コーディング実践(問題への対処
学習経路
制作プロセス)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。