検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

徒然草 教えて兼好法師さま、生き方に迷ったときの読むお薬!  ストーリーで楽しむ日本の古典  

著者名 那須田 淳/著   十々夜/絵
出版者 岩崎書店
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119919843J918/ス/14こどもの森14B児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2013006651J918/ス/14図書室児童書一般貸出貸出中  ×
3 厚別8012986660J918/ス/14図書室35児童書一般貸出在庫  
4 豊平区民5113089261J918/ス/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

那須田 淳 十々夜
2016
914.45 914.45
吉田 兼好 徒然草

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001023211
書誌種別 図書
書名 徒然草 教えて兼好法師さま、生き方に迷ったときの読むお薬!  ストーリーで楽しむ日本の古典  
書名ヨミ ツレズレグサ 
著者名 那須田 淳/著
著者名ヨミ ナスダ ジュン
著者名 十々夜/絵
著者名ヨミ トトヤ
出版者 岩崎書店
出版年月 2016.3
ページ数 183p
大きさ 22cm
分類記号 914.45
分類記号 914.45
ISBN 4-265-04994-3
内容紹介 お坊さんの失敗談、人生のこと、四季のこと…。室町幕府が始まったばかりの頃を舞台に、兼好法師が世の中への思いをつづった日本の三大随筆の一つ「徒然草」の内容をやさしく伝える。古典の入門書に最適。
著者紹介 1959年生まれ。早稲田大学卒業。青山学院女子短期大学非常勤講師。「ペーターという名のオオカミ」で産経児童出版文化賞、坪田譲治文学賞受賞。他の著書に「願かけネコの日」など。
件名 徒然草
個人件名 吉田 兼好
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 はじめの話 ほんとうの自分って?―序
1 えらくなっても―一段
2 ミカンの木と清貧について―一一段
3 字が下手ではずかしい―三五段
4 だれでも失敗することがある―五二段
5 おばけがこわい―八九段
6 いまが大事―九二段
7 ほんとうの名人とは?―一〇九段
8 友だちを選ぶなら―一一七段
9 だれかを好きになること―一三七段
10 失敗は成功のもと―一五〇段
おしまいの話 いちばん大切なこと―二三五段
(他の紹介)著者紹介 那須田 淳
 1959年生まれ。早稲田大学卒業。著作に『ペーターという名のオオカミ』(小峰書店、産経児童出版文化賞、坪田譲治文学賞)など多数。95年よりドイツ・ベルリン市に在住。青山学院女子短期大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。