蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180328700 | 913.6/オダ/ | 1階文庫 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001014168 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
五代友厚 河出文庫 |
書名ヨミ |
ゴダイ トモアツ |
著者名 |
織田 作之助/著
|
著者名ヨミ |
オダ サクノスケ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
324p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-309-41433-1 |
内容紹介 |
異色の開明派志士として頭角を現し、経営手腕と財政感覚で倒幕に貢献。維新後は政界から実業界に転身し、大阪商法会議所の設立を始め、大阪の発展に尽くした五代友厚の生涯を描く傑作評伝時代小説。 |
件名 |
五代友厚-小説 |
個人件名 |
五代 友厚 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
国難の幕末にあって、薩英戦争などで薩摩藩内で、大胆な発想と行動の異色の開明派志士として頭角を表わす。英国巡歴後、経営手腕と財政感覚で倒幕に貢献する。維新後は政界から実業界に転進、大阪商法会議所の設立を始め、大阪の発展に尽くした。大阪をこよなく愛した無頼派の旗手オダサクが“恩人”の生涯を描く決定版二作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
織田 作之助 1913年、大阪生まれ。作家。西鶴とスタンダールへの傾倒で出発した“無頼派”の代表的な小説家。1947年没。織田作之助賞が設けられている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ