検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

好きな仕事でメシを食え! 「身の丈」骨董ビジネス成功の秘訣    

著者名 渡辺 喜久男/著
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013383643756/ワ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310205792756.8/ワ/2階図書室WORK-443一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
756.8 756.8
渡辺 喜久男 骨董 古物商

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001013449
書誌種別 図書
書名 好きな仕事でメシを食え! 「身の丈」骨董ビジネス成功の秘訣    
書名ヨミ スキ ナ シゴト デ メシ オ クエ 
著者名 渡辺 喜久男/著
著者名ヨミ ワタナベ キクオ
版表示 改訂版
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2016.1
ページ数 213p
大きさ 19cm
分類記号 756.8
分類記号 756.8
ISBN 4-344-97390-9
内容紹介 在庫不要、仕入不要の新業態を創出し、骨董ビジネスに革命を起こした「おたからや」創業者が、趣味を仕事に変える人生の楽しみ方と、その半生を語る。買取りこぼればなしや、フランチャイズ店オーナーの談話も収録。
著者紹介 昭和22年茨城県生まれ。拓殖大学卒業。株式会社いーふらん代表。平成12年に神奈川県に「おたからや」本店を出店。20年にフランチャイズ事業を開始し、全国に300を超える店舗を展開。
件名 骨董、古物商
個人件名 渡辺 喜久男
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 趣味を「一生の仕事」にしてこそ、本当の人生。在庫不要、仕入不要の新業態を創出し、骨董ビジネスに革命を起こした「おたからや」創業者が語る、趣味を仕事に変える人生の楽しみ方。
(他の紹介)目次 第1部 「おたからや」はこうして始まった(骨董商の使命
骨董ビジネスを始めるまで ほか)
第2部 買取りこぼればなし(迷刀のはなし
妖刀・村正のはなし ほか)
第3部 フランチャイズ店の大いなる可能性(お客様の満足度との兼ね合いが難しい査定額―松本祐オーナー
新規事業の一環として始めたおたからやフランチャイズ―安斎恵二高島平店店長 ほか)
第4部 私の回顧録(誕生
ボス的存在 ほか)
(他の紹介)著者紹介 渡辺 喜久男
 株式会社いーふらん代表。昭和22年茨城県生まれ。45年に拓殖大学卒業後、家庭用品の百円均一販売を始め、50年に日用品市場株式会社設立。骨董品、美術工芸品、外国の商品などを扱うようになる。平成12年に神奈川県横浜市に「おたからや」本店を出店。20代で経験した骨董品等の販売での失敗を活かした買取専門のビジネスを確立する。20年にフランチャイズ事業を開始し、現在では全国に300を超える店舗を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。