蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
研究者・研究課題総覧 1984-[?] 人文・社会科学編 -社会科学・索引-
|
著者名 |
日本学術振興会/編
|
出版者 |
日本学術振興会
|
出版年月 |
1984.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113957088 | R002/ケ/ | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001007651 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
研究者・研究課題総覧 1984-[?] 人文・社会科学編 -社会科学・索引- |
書名ヨミ |
ケンキユウシヤ ケンキユウ カダイ ソウラン |
著者名 |
日本学術振興会/編
|
著者名ヨミ |
ニホンガクジユツシンコウカイ |
出版者 |
日本学術振興会
|
出版年月 |
1984.12 |
ページ数 |
1568 |
大きさ |
27*20 |
分類記号 |
002
|
分類記号 |
002
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
10人を超える死者・行方不明者を出し、我が国の犯罪史に残る凶悪事件。留置場で自殺した主犯・角田美代子は、いかにしてありふれた5つの家庭に食らいつき、家族を互いに殺し合わせる冷酷な犯行に及ぶことになったのか。被害者たちはなぜ、暴力による支配から逃げ出さなかったのか。美代子が密かに残したノートの存在に迫った後日譚を加えた“文庫完全版”! |
(他の紹介)目次 |
序章 怪死 第1章 荒野 第2章 肉親 第3章 降臨 第4章 蹂躙 第5章 淘汰 第6章 崩壊 最終章 真相 文庫版特別編 破り盗られた衝撃の「肉声ノート」 |
(他の紹介)著者紹介 |
一橋 文哉 東京都生まれ。早稲田大学卒業後、全国紙・雑誌記者を経てフリージャーナリスト。本名など身元に関する個人情報はすべて非公開。1995年、月刊誌「新潮45」連載「ドキュメント『かい人21面相』の正体」(雑誌ジャーナリズム賞受賞)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ