検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ひとと動物の絆の心理学     

著者名 中島 由佳/著
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119807048645.9/ナ/1階図書室55B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
645.6 645.9
ペット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001000957
書誌種別 図書
書名 ひとと動物の絆の心理学     
書名ヨミ ヒト ト ドウブツ ノ キズナ ノ シンリガク 
著者名 中島 由佳/著
著者名ヨミ ナカジマ ユカ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2015.12
ページ数 5,131p
大きさ 19cm
分類記号 645.6
分類記号 645.9
ISBN 4-7795-0999-5
内容紹介 なぜ、ひとは動物と暮らすのか? 心理学研究者である著者が、心理学的考察を交えつつ、ひとと動物との暮らしにさまざまな角度から光を当て、この問いへの答えを考える。「ひとと動物の関係を考えるための参考図書」も掲載。
件名 ペット
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 絆とは何か。なぜ、ひとは動物と暮らすのか?
(他の紹介)目次 1 「絆」を結ぶ:ともに暮らす理由(家庭動物との暮らし
ともに暮らす理由 ほか)
2 「絆」の力:動物は「効く」のか(身体に効く:疾病に与える効果
心に効く:ストレス軽減に与える影響 ほか)
3 「絆」のゆらぎ:ペットロス、先立つ不幸、問題行動(動物との別れ:ペットロス
動物を飼えない:先立つ不幸 ほか)
4 「絆」をつなぐ:子どもたちに伝えるべきもの(動物との暮らしで育つもの
動物を飼えばやさしい子に? ほか)
5 おわりに:与えられた「絆」を大切に(動物によって、愛着の効果は違うのか?
動物との関係をよりよくするために ほか)
(他の紹介)著者紹介 中島 由佳
 大手前大学現代社会学部准教授。甲南大学文学部社会学科卒業。米国シカゴ大学大学院Humanities修士課程修了(Master of Art.Humanities)。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科人間発達心理学専攻博士課程修了。博士(人文科学)。内閣府日本学術会議上席学術調査員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。