蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180645368 | 175.9/イ/ | 1階図書室 | 33A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001433955 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「神国」の残影 海外神社跡地写真記録 非文字資料研究叢書 |
書名ヨミ |
シンコク ノ ザンエイ |
著者名 |
稲宮 康人/著
|
著者名ヨミ |
イナミヤ ヤスト |
著者名 |
中島 三千男/著 |
著者名ヨミ |
ナカジマ ミチオ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
22×31cm |
分類記号 |
175.9
|
分類記号 |
175.9
|
ISBN |
4-336-06342-7 |
内容紹介 |
海外へ移住した日本人の安穏祈願のため、あるいは版図拡大の皇民化政策のため建てられた「海外神社」。中国、台湾、香港、韓国、パラオ、サイパンなどの「海外神社」跡地と、明治以降に作られた日本の神社を収録した写真記録。 |
著者紹介 |
1975年生まれ。神奈川大学日本常民文化研究所非文字資料研究センター研究協力者。 |
件名 |
神社-写真集、神社-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
為吉は幼いころ呉服屋「摂津屋」の跡取り息子だったが、両親を押し込み強盗に殺されていた。その後、北町奉行所付きの中間となっていたが、ある日、両親を殺した盗賊集団・青蜥蝪の首領が捕まったとの知らせが届く。その首領の発したひと言は為吉の心に大きな波紋を広げ…。与力、見習い同心、岡っ引きなど、江戸の治安を守る“狼”達が集う庭の、悲喜交々の人間模様。そして、為吉の人生にも大きな転機が訪れる…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
宇江佐 真理 1949年北海道函館市生まれ。函館大谷短期大学卒業。95年に「幻の声」でオール讀物新人賞を受賞しデビュー。同作を含んだ『幻の声 髪結い伊三次捕物余話』が直木賞候補となり、注目を集める。その後、2000年に『深川恋物語』で吉川英治文学新人賞、続いて01年に『余寒の雪』で中山義秀文学賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ